日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
813件中[421-440]
320
340
360
380
400
420
440
460
480
500
421. 中畑 充弘 北部沖縄:備瀬の親族組織、「門中」と「パロージ」について
刊行年:2009/03/27
データ:古代学研究所紀要 9
明治大学
古代学研究所
422. 永藤 靖 神功皇后伝承の一考察.-国家幻想としての他界と母性
刊行年:1991/02
データ:文芸研究 65
明治大学
文芸研究会 別冊歴史読本21-13古事記日本書紀の謎と真実(1996/04)
423. 永藤 靖 ウンジャミ祭の世界像
刊行年:2006/02
データ:古代学研究所紀要 1
明治大学
古代学研究所 研究
424. 永藤 靖 神々と生産技術の習合.-『常陸国風土記』久慈郡の機織と神社
刊行年:2007/03
データ:古代学研究所紀要 4
明治大学
古代学研究所 研究
425. 永藤 靖 韓国・江陵端午祭の風景.-移動する生命の木
刊行年:2007/10
データ:古代学研究所紀要 5
明治大学
古代学研究所 報告・研究
426. 永藤 靖 済州島の開闢神話.-三姓穴神話とチャチョンビ説話の意味するもの
刊行年:2008/02
データ:古代学研究所紀要 6
明治大学
古代学研究所
427. 永藤 靖 国東半島のケベス祭についての覚書.-ムラを更新するもの
刊行年:2009/03/27
データ:古代学研究所紀要 9
明治大学
古代学研究所
428. 堂野前 彰子 古代の玉.-貨幣的なものの芽生え
刊行年:2007/03
データ:古代学研究所紀要 4
明治大学
古代学研究所 研究
429. 堂野前 彰子 江陵端午祭.-市と祭祀
刊行年:2007/10
データ:古代学研究所紀要 5
明治大学
古代学研究所 報告・研究
430. 堂野前 彰子 海から寄り来るもの.-伊雑宮御田植祭の神話世界
刊行年:2009/02
データ:古代学研究所紀要 8
明治大学
古代学研究所 研究・翻訳・翻刻
431. 堂野前 彰子 倒立する託宣.-『常陸国風土記』香島郡鹿島神の託宣をめぐって
刊行年:2009/03/27
データ:古代学研究所紀要 9
明治大学
古代学研究所
432. 照屋 理 御嶽の神々の領分.-竹富島をモデルに
刊行年:2008/02
データ:古代学研究所紀要 6
明治大学
古代学研究所
433. 山内 健治 下北半島の民俗社会の継承と変化.-東通村猿ヶ森集落の調査事例から
刊行年:2007/10
データ:古代学研究所紀要 5
明治大学
古代学研究所 報告・研究
434. 山本 大介 『日本霊異記』下巻第十九縁における尼の容貌について.-「頭と頚成り合ひ、人に異なりて無し」という身体をめぐって
刊行年:2007/03
データ:古代学研究所紀要 4
明治大学
古代学研究所 研究
435. 湯淺 幸代 王朝物語に見る算賀描写.-屏風歌の記述を中心に
刊行年:2006/02
データ:古代学研究所紀要 1
明治大学
古代学研究所 研究
436. 横井 孝 源氏物語「六条院」の読み方
刊行年:2007/03
データ:古代学研究所紀要 4
明治大学
古代学研究所 シンポジウム報告
437. 吉村 武彦 「麻布(朝布)」と東国の調(覚書)
刊行年:2007/10
データ:古代学研究所紀要 5
明治大学
古代学研究所 報告・研究
438. 吉村 武彦 佐藤次郎論文翻刻にあたって 解説
刊行年:2007/10
データ:古代学研究所紀要 5
明治大学
古代学研究所 報告・研究
439. 李 興淑(翻訳) 韓国の祭祀及び巫俗信仰に関する諸論文の報告書.-江陵端午祭と済州島の諸神話
刊行年:2008/11
データ:古代学研究所紀要 7
明治大学
古代学研究所
440. 渡辺 滋 『令集解』の語彙・語法に関する一考察.日本古代における「唐代口語」受容の具体例として
刊行年:2007/02
データ:古代学研究所紀要 3
明治大学
古代学研究所 報告・研究