日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
428件中[421-428]
320
340
360
380
400
420
421. 和歌森 太郎 「邪馬台国」はどこか(1)~(11)
刊行年:1963/02/07~09|12|13|15|16|18~21
データ:毎日新聞夕刊 毎日新聞社 日本史の争点 第2講 日本史の争点|和歌森太郎
著作集4
古代の宗教と社会|別冊歴史読本22-23日本史の争点101(1997/05)
422. 喜田 貞吉 石城石背両国建置沿革考|石城石背両国建置沿革考(承前完) 附 現存続日本紀の誤謬に就いて
刊行年:1912/11|12
データ:歴史地理 20-5|6 日本歴史地理学会(編輯)|三省堂書店(発行)∥日本歴史地理学会 両国建置に関する旧説|両国に関する古史の記事|右の批判|両州廃止年代|両国設置の年代|明治の復旧|約説|現存続日本紀の誤謬 喜田貞吉
著作集4
歴史地理研究
423. 喜田 貞吉 山城北部の条里を調査して太秦広隆寺の旧地に及ぶ(上)(下)
刊行年:1915/01|02
データ:歴史地理 25-1|2 日本歴史地理学会 嵯峨庄条里図あり 条里概説|山城葛野郡地方の条里の実際|紀伊郡の条里|乙訓郡の条里|広隆寺の建立|広隆寺の旧地|広隆寺移転の年代|山城国嵯峨庄条里図 喜田貞吉
著作集4
歴史地理研究
424. 今井 源衛 十番艶書合 付 立聞・女房艶書合
刊行年:1974/09
データ:『古代文学論集』 桜楓社 紫林照徑-源氏物語の新研究∥今井源衛
著作集4
源氏物語文献考
425. 関 晃 律令国家と天命思想
刊行年:1977/03
データ:東北大学日本文化研究所研究報告 13 東北大学日本文化研究所 祥瑞 神観念の比較文化論的研究(東北大学文学部日本文化研究所編,講談社,1981/02)|関晃
著作集4
日本古代の国家と社会|展望日本歴史6律令国家
426. 西岡 虎之助 折々草(入水往生|羽蟻)
刊行年:1925/02
データ:歴史地理 45-2 日本歴史地理学会 入水往生|羽蟻|奝然の日記の逸文|ふりうり|城外不仕之官|寺号と年号との因果関係|聖武帝の御諱・日記・往来書 西岡虎之助
著作集4
文化史の研究Ⅱ
427. 西岡 虎之助 文科主催の日本女性文化史研究発表会
刊行年:1938/02/11
データ:家庭週報 1381 日本女子大学校桜楓会 この学校関係記事のなかの一部に西岡の「開会の辞」が引用されている 西岡虎之助
著作集4
文化史の研究Ⅱ
428. 堀 一郎 伝承と祭儀に現れたる神神の示現と巡幸|神人の遊行による庶民の皇化-特に東国を中心として|武将の遊行伝説と民間信仰-坂上田村麻呂伝説攷|結語
刊行年:1944/04
データ:『遊幸思想-国民信仰之本質論』 育英書院 大同二年 我が国民間信仰史の研究(一)序編 伝承説話編∥堀一郎
著作集4
遊幸思想と神社神道