日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4301-4320]
4200
4220
4240
4260
4280
4300
4320
4340
4360
4380
4301. 小林 一成 青木紀元著『祝詞全評釈 延喜式祝詞 中臣寿詞』
刊行年:2000/09/04
データ:神
社
新報 2568 神
社
新報
社
新刊紹介
4302. 小林 和彦 芹沢長介先生の思い出
刊行年:2006/07
データ:考古学ジャーナル 546 ニューサイエンス
社
4303. 小林 和彦 亀ヶ岡文化と漆.-是川中居遺跡を中心に
刊行年:2009/11
データ:考古学ジャーナル 593 ニューサイエンス
社
4304. 小林 一美 中華世界における「華・夷」関係の歴史的展開
刊行年:1996/11
データ:『中世史講座』 11 学生
社
4305. 小林 賢章 采女氏塋域碑|法隆寺旧蔵観音菩薩造像記銘
刊行年:1989/02
データ:『古京遺文注釈』 桜楓
社
4306. 小林 三郎 古墳文化時代
刊行年:1963/10
データ:日本考古学年報 6 誠文堂新光
社
研究の趨勢
4307. 小林 三郎 日本考古学(古墳時代)
刊行年:1971/04
データ:日本考古学年報 19 誠文堂新光
社
学界の趨勢
4308. 小林 茂文 市と喧噪.-市の変容と神々の声
刊行年:1994/12
データ:『古代文学講座』 6 勉誠
社
誄儀礼|歌垣
4309. 小林 茂美 源氏絵間紙可調進.-長秋記の読解をめぐって
刊行年:1959/12
データ:MUSEUM 105 美術出版
社
4310. 小林 茂 荷車
刊行年:1985/06
データ:『講座 日本技術の
社
会史』 8 日本評論
社
4311. 小林 准士 近世神道説における教化についての言説.-増穂残口の神道説
刊行年:1996/03
データ:季刊日本思想史 47 ぺりかん
社
4312. 小林 清治 風土と人間-みちのくの玄関|原始・古代-みちのくの関(福島のあけぼの|みちのくの国造|勿来の関・白河の関|恵日寺と白水阿弥陀堂)|中世-南奥の群雄(陸奥の古豪と関東武士|霊山と宇津峰|笹川公方と稲村公方|南奥の争覇戦)|近世-奥羽のおさえ(領主の交替)
刊行年:1970/03
データ:『福島県の歴史』 山川出版
社
4313. 加藤 邦雄 チャシ|擦文文化
刊行年:1990/05
データ:『歴史考古学の問題点』 近藤出版
社
4314. 加藤 茂|薗田 稔|高橋 六二∥落合 偉洲(司会) 諏訪の祭りと信仰
刊行年:1988/01
データ:悠久 32 桜楓
社
座談会
4315. 加藤 晋平|菊池 徹夫|桜井 清彦|佐々木 利和 擦文期の生業をめぐって
刊行年:1983/01
データ:考古学ジャーナル 213 ニュー・サイエンス
社
座談会
4316. 加藤 龍明 瀬戸・猿投・常滑窯址群
刊行年:1984/11
データ:『日本の遺跡発掘物語』 8
社
会思想
社
4317. 加藤 友康 交通体系と律令国家
刊行年:1985/06
データ:『講座 日本技術の
社
会史』 8 日本評論
社
4318. 加藤 玄 国方敬司・直江眞一編『史料が語る中世ヨーロッパ』
刊行年:2006/03
データ:史学雑誌 115-3 山川出版
社
新刊紹介
4319. 加藤 昌嘉 源氏物語 夕霧巻の機構.-致仕大臣一族と夕霧勢力圏
刊行年:2000/05
データ:『古代中世文学論考』 4 新典
社
4320. 加藤 道男 東北地方の古墳時代集落
刊行年:1976/10
データ:『東北考古学の諸問題』 東出版寧楽
社