日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[4581-4600]
4480
4500
4520
4540
4560
4580
4600
4620
4640
4660
4581. 川田 正美 『平家物語』における頼朝像
刊行年:1984/12
データ:日本
文学
誌要 31 法政大学国
文学
会
4582. 川田 正美 『平家物語』における平維盛像
刊行年:1986/06
データ:日本
文学
誌要 34 法政大学国
文学
会
4583. 川田 正美 『平家物語』における芸術談.-忠度・経正・敦盛らを中心に
刊行年:1987/07
データ:日本
文学
誌要 37 法政大学国
文学
会
4584. 川田 正美 『保元物語』における為義像
刊行年:1987/12
データ:日本
文学
誌要 38 法政大学国
文学
会
4585. 川田 正美 『平家物語』における義経像
刊行年:1997/07
データ:日本
文学
誌要 56 法政大学国
文学
会
4586. 川田 正美 『平家物語』における後白河法皇
刊行年:1999/03
データ:日本
文学
誌要 59 法政大学国
文学
会
4587. 河音 能平 和泉河野家文書中の平安末期の文書
刊行年:1991/06
データ:立命館
文学
521 立命館大学人
文学
会 安明寺文書は,『旧和泉郡黒鳥村関係古文書調査報告書』和泉市教育委員会(1995/03)に全文有 国衙領|東国御家人|開発領主|安明寺 世界史のなかの日本中世文書
4588. 亀田 昌枝 催馬楽の視点から見た『源氏物語』
刊行年:2007/07
データ:日本
文学
誌要 76 法政大学国
文学
会
4589. 川合 康 「鹿ヶ谷事件」考
刊行年:2012/01
データ:立命館
文学
624 立命館大学人
文学
会
4590. 河内 将芳 祇園会神輿駕輿丁と今宮神人.-室町・戦国期における
刊行年:2006/11
データ:立命館
文学
596 立命館大学人
文学
会
4591. 河内 将芳 南都祇園会に関する二、三の問題
刊行年:2007/11
データ:立命館
文学
602 立命館大学人
文学
会
4592. 河内 将芳 祇園会を見物するということ.-室町期における
刊行年:2011/07
データ:立命館
文学
622 立命館大学人
文学
会
4593. 上川 通夫 八世紀の私度僧をめぐって
刊行年:1986/06
データ:立命館
文学
490・491・492 立命館大学人
文学
会 優婆塞
4594. 上川 通夫 中世西大寺流の宗教構造
刊行年:1991/06
データ:立命館
文学
521 立命館大学人
文学
会
4595. 加納 重文 栄花物語正編乳母考
刊行年:1969/03
データ:中世
文学
談話会報 2 東京教育大 歴史物語の思想
4596. 加納 重文 栄花物語初花巻をめぐって
刊行年:1969/12
データ:季刊
文学
・語学 54 三省堂出版 歴史物語の思想
4597. 門脇 禎二 川崎庸之氏「天武天皇」
刊行年:1952/08
データ:立命館
文学
87
4598. 門脇 禎二 「蝦夷」の叛乱.-その前章
刊行年:1953/05
データ:立命館
文学
96 日本古代政治史論
4599. 門脇 禎二 〝大化改新〟像の起点.-「乙巳年功」に関連して
刊行年:1988/12
データ:立命館
文学
509 立命館大学人
文学
会 「大化改新」史論 下巻
4600. 金澤 典子 飛鳥井女君像の創造.-『源氏物語』の摂取と離脱
刊行年:2008/07
データ:日本
文学
誌要 78 法政大学国
文学
会