日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3397件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
500
520
540
560
481. 平川 南 最古の馬関係帳簿木簡|結語
刊行年:2014/05
データ:『
律令
国郡里制の実像』 下 吉川弘文館 第九章付
482. 八木 光則 古代斯波郡と爾薩体の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『北日本における
律令
期の土器様相』 古代城柵官衙遺跡検討会
483. 八木 光則 東北北部の諸問題
刊行年:1997/01
データ:『遺物からみた
律令
国家と蝦夷』 講演・発表要旨集 東日本埋蔵文化財研究会北海道大会準備委員会
484. 森田 克行 摂津国嶋上郡の「郡衙」と河津の「駅」
刊行年:2015/10
データ:『
律令
時代の摂津 嶋上郡』 高槻市立城塚古代歴史館
485. 三浦 圭介 青森県における古代の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『北日本における
律令
期の土器様相』 古代城柵官衙遺跡検討会
486. 三上 喜孝 唐令から延喜式へ.-唐令継受の諸相
刊行年:2008/11
データ:『日唐
律令
比較研究の新段階』 山川出版社 日本
律令
制の形成
487. 松本 政春 序|「筑紫大宰府」私考-令文からの大宰総領の削除|軍団と弩-弩をめぐる遍在性と偏在性|軍団兵士の国内上番と武芸教習-下向井龍彦氏の論に接して|京職兵士の帯仗について|日向国の軍団をめぐる諸問題|健児制試論-武力の特質をめぐって|あとがき
刊行年:2021/11
データ:『
律令
国家軍制の構想と展開』 塙書房
488. 瀧川 政次郎 新序
刊行年:1969/12
データ:『
律令
時代の農民生活』復刻版 刀江書院
489. 瀧川 政次郎 新序
刊行年:1988/01
データ:『
律令
時代の農民生活』復刻版 名著普及会
490. 瀧川 政次郎 序|解題
刊行年:1991/09
データ:『佐藤誠實博士
律令
格式論集』 汲古書院
491. 妹尾 達彦 都城と
律令
制
刊行年:2008/11
データ:『日唐
律令
比較研究の新段階』 山川出版社 天聖令の位相
492. 田中 広明 腰帯からみた東国と蝦夷の社会
刊行年:1997/01
データ:『遺物からみた
律令
国家と蝦夷』 講演・発表要旨集 東日本埋蔵文化財研究会北海道大会準備委員会 地方の豪族と古代の官人-考古学が解く古代社会の権力構造-
493. 遠山 美都男 二人の皇太子-厩戸と中大兄|年十六にして誄す-誕生と少年期|韓人、鞍作を斬る-乙巳の変の謀議|改新之詔を宣ふ-古代日本行革の実像(1)|天に双つの日無し-古代日本行革の実像(2)|生々世々、君王を怨みじ-千三百五十年前の冤罪|水表の軍政-百済救援戦争|都を近江に-即位への試練|鼎鳴る-内乱の予兆|近江大津宮天皇の誕生-不改常典と近江令と|あとがき
刊行年:1999/02
データ:『天智天皇-
律令
国家建設者の虚実』 PHP研究所
494. 辻 正博 天聖「獄官令」と宋初の司法制度.-「宋令」条文の成り立ちをめぐって
刊行年:2008/11
データ:『日唐
律令
比較研究の新段階』 山川出版社 天聖令の位相∥唐研究14(中国語訳) 唐宋時代刑罰制度の研究
495. 横山 英介 北海道の古代集落出土の土器様相
刊行年:1993/03
データ:『北日本における
律令
期の土器様相』 古代城柵官衙遺跡検討会
496. - 嶋上郡衙跡│芥川廃寺│郡家本町遺跡│郡家今城遺跡│岡本山古墓群│大蔵司遺跡│津之江南遺跡│梶原瓦窯跡
刊行年:2015/10
データ:『
律令
時代の摂津 嶋上郡』 高槻市立城塚古代歴史館 展示解説
497. - 「地鎮の銅銭」.-高槻城下層遺跡(城内町)
刊行年:2015/10
データ:『
律令
時代の摂津 嶋上郡』 高槻市立城塚古代歴史館 コラム
498. 菊池 克美 大宝
律令
|養老
律令
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 奈良・平安前期
499. 黛 弘道 賢問愚問
刊行年:1958/11
データ:日本史の研究 23 山川出版社 大宝
律令
と養老
律令
500. 利光 三津夫 南山移スベシ
刊行年:1988/06
データ:問題と研究 17-9
律令
研究続貂