日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
500件中[481-500]
380
400
420
440
460
480
481. 長岡 龍作 みちのく・肖像の風景
刊行年:2010/02
データ:『東北人の自画像』 東北大学出版会 鑑真|慈覚大師|立石寺|藤原道長|経筒|藤原清衡|一遍
482. 虎尾 達哉 延喜中務式女官馬料条について
刊行年:2004/02
データ:地域政策科学研究 1 鹿児島大学大学院人文
社会科学
研究科(博士後期課程)地域政策科学専攻 律令官人社会の研究
483. 張 澤咸|王 曽瑜 从北朝的九等戸到宋朝的五等戸
刊行年:1980/
データ:中国史研究 1980-2 中国
社会科学
出版社 晋唐史論集
484. 張 銘心 吐魯番交河溝西墓地新出土高昌墓磚及其相関問題
刊行年:2007/
データ:西域研究 2007年第2期 新疆
社会科学
雑志社 麹氏高昌国時期文献 新獲吐魯番出土文献研究論集
485. 李 淳鎮∥呂 南喆訳 楽浪区域一帯の高句麗石室封土墳について
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「朝鮮考古研究」1990年4号
486. 李 昌彦∥全 浩天訳 最近発掘された、鴨緑江流域の積石塚において注目される幾つかの問題
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「朝鮮考古研究」1991年3号
487. 久保 勇 軍記と絵巻と寺院.-〈初期軍記〉における「斬首」の表現をめぐって
刊行年:2007/02
データ:『中世仏教文化の形成と受容の諸相-「絵画」の問題を中心として-』 千葉大学大学院人文
社会科学
研究科
488. 氣賀澤 保規 驍果制考.-隋煬帝兵制の一側面
刊行年:1986/07
データ:鷹陵史学 11 佛教大学歴史研究所 一部は『陜西師大学報(哲学
社会科学
版)』1987-1に翻訳掲載 府兵制の研究-府兵兵士とその社会
489. 金 栄∥金 洪圭訳 円山里青磁窯址を通じて見たわが国初期磁器発展相について
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 「朝鮮考古研究」1991年2号|4号を基に新稿
490. 樺山 紘一 環境と歴史.-環境史学を求めて
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
491. 篠田 真理子 開発と保存.-戦前期の史蹟名勝天然紀念物制度の場合
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
492. 佐藤 洋一郎 農耕と生態系.-「稲作前後」の生態系
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
493. 大鋸 聡幸 二上山の姿.-自然・歴史・文学を通して
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
494. 前田 潮 北方民族の竪穴居住の廃止に見る狩猟採集民社会の崩壊
刊行年:2002/03
データ:自然・人間・文化 筑波大学大学院人文
社会科学
研究科歴史・人類学専攻 環境破壊 オホーツクの考古学
495. 安田 喜憲 縄文土器の起源と環境変動
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売)
496. 戴 建国 唐〈開元二十五年令・田令〉研究
刊行年:2000/04
データ:歴史研究 2000年第2期 中国
社会科学
雑誌社 日本語訳:マテシス・ウニウェルサリス3-2(2002/03,獨協大学外国語学部言語文化学科,唐「開元25年令・田令」の研究(兼田信一郎訳))
497. 千本 秀樹 いのち・自然・欲望
刊行年:2002/03
データ:自然・人間・文化 筑波大学大学院人文
社会科学
研究科歴史・人類学専攻 環境破壊 もののけ姫|アイヌの自然観
498. 孫 永鍾∥権 又根訳 徳興里壁画古墳被葬者亡命人説について
刊行年:1993/05
データ:『高句麗・渤海と古代日本』 雄山閣出版 初出「歴史科学」1991年1・2号、1987年1号「徳興里壁画古墳の主人公の国籍問題について」の再論 武田幸男説批判
499. 義江 彰夫 日本史における開発と環境修復
刊行年:1999/11
データ:『環境と歴史』 新世社(発行)|サイエンス社(発売) 歴史学の視座-社会史・比較史・対自然関係史
500. 樋口 知志 奈良末・平安初期の気仙地方
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 4 法政大学国際日本学研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告5 アルテスリベラレス(岩手大学人文
社会科学
部紀要)74(2004/06)|前九年・後三年合戦期、奥羽の政治権力および政治過程の研究