日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
836件中[561-580]
460
480
500
520
540
560
580
600
620
640
561. 杉原 荘介 日本
先史
時代に於ける弥生式文化様式の定立
刊行年:1937/10
データ:東京人類学会・日本民族学会連合大会第二回紀事 東京人類学会・日本民族学会連合大会事務所 一般講演抄録
562. 末永 雅雄 松原市域の
先史
時代(遠古の文化|大塚山古墳)
刊行年:1985/12
データ:『松原市史』 1 大阪府松原市 考古編
563. 長井 数秋 伊予地方の
先史
時代の墓制(1)
刊行年:1982/08
データ:ソーシアル・リサーチ 10 ソーシアル・リサーチ研究会
564. 西田 史朗|松岡 数充 奈良盆地の
先史
時代自然環境
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 古環境
565. 新岡 武彦 北海道利尻郡仙法志村政泊
先史
時代遺跡調査概報
刊行年:1950/07
データ:利礼郷土研究 5 十和田式 樺太・北海道の古文化2
566. 中山 清隆 韓国の
先史
玉器・攻玉遺跡の新資料
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の考古学』 纂修堂
567. 中村 五郎 会津地方の
先史
土器研究小史.-昭和30年代まで
刊行年:1991/03
データ:福島考古 32 福島県考古学会
568. 中村 大 日本
先史
における特別な数.-縄文土器について
刊行年:2003/04
データ:考古学ジャーナル 500 ニュー・サイエンス社
569. 中川 徳治 遺跡のもつ地理性.-
先史
地理の問題
刊行年:1950/06
データ:上代文化 19 国学院大考古学会 復刊第2号
570. 鳥居 龍蔵
先史
時代のアイヌ人と我が祖先の先駆者
刊行年:1925/01
データ:史学雑誌 36-1 史学会 鳥居龍蔵全集1
571. 富岡 直人|仙庭 伸久 石狩低地帯における
先史
時代漁撈の研究
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 古環境
572. 當眞 嗣一 考古遺物からみた沖縄諸島
先史
時代の交流
刊行年:1997/06
データ:歴史と地理 502 山川出版社
573. 冨樫 泰時 個性的な
先史
文化|蝦夷と秋田城
刊行年:2001/03
データ:『街道の日本史』 10 吉川弘文館 秋田南の歴史
574. 寺村 光晴 日本
先史
時代の琥珀.-出現と様相
刊行年:1985/03
データ:『学部創設三十五周年記念論文集』 和洋女子大
575. 樋泉 岳二 奄美・沖縄における
先史
時代の脊椎動物利用
刊行年:2010/03
データ:考古学ジャーナル 597 ニューサイエンス社
576. 千代 肇
先史
への夢.-序にかえて
刊行年:1992/11
データ:『南北海道の古代人』 私家版
577. 林 炳泰∥翻訳・遠藤 ちな 韓・中
先史
文化の交流
刊行年:1995/07
データ:考古学ジャーナル 390 ニュー・サイエンス社
578. 林 留根∥宮原 晋一訳 中国
先史
時代の城址について
刊行年:2001/03
データ:考古学論攷 24 奈良県立橿原考古学研究所
579. ウィリアム・ワークマン 北太平洋地域の
先史
文化における海獣狩猟の発達について
刊行年:1989/02
データ:『北の民族と生活-人と動物とのかかわり』 北方文化振興協会
580. 児玉 作左衛門 古文献に現われた渡島蝦夷・蝦夷とアイヌ民族-斉明朝より天正まで(斉明紀博徳書、新唐書東夷伝、宋史日本伝にある蝦夷の記録|阿倍臣渡島遠征後平安末期までの渡島蝦夷に関する記録|諏訪縁起絵詞の中にある蝦夷|聖徳太子絵伝中の所謂蝦夷図|天正年間の蝦夷の習俗|奥羽地方のエミシとエゾ)|外国人が書いた蝦夷に関する記録(天文より寛永まで)|本邦人が書いた蝦夷調査記録(天和より宝永まで)
刊行年:1971/03
データ:『明治前日本人類学史・
先史
学史-アイヌ民族史の研究(黎明期)-』 日本学術振興会 「斉明朝より天正まで」は原本は( )内