日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5821-5840]
5720
5740
5760
5780
5800
5820
5840
5860
5880
5900
5821. 亀田 隆之
日本
古代に於ける田租田積の研究.-度量衡制との関連を通して
刊行年:1955/07
データ:古代学 4-2 古代学協会 奈良時代の政治と制度
5822. 亀田 隆之
日本
古代の治水事業を照射する〈連載第一回~第四回〉
刊行年:1988/03-12
データ:河川レビュー 63~66
5823. 蒲島 郁夫|五百旗頭 真|佐藤 信 古代
日本
の防衛最前線 : 鞠智城
刊行年:2015/03
データ:歴史読本 60-3 Kadokawa 特別鼎談
5824. 鎌木 義昌 近藤義郎・藤澤長治『古墳時代』 『
日本
の考古学』Ⅳ巻・Ⅴ巻
刊行年:1967/03
データ:考古学研究 13-4 考古学研究会(岡山)
5825. 鎌田 和栄 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会編『
日本
のアーカイブズ論』
刊行年:2004/09
データ:ヒストリア 191 大阪歴史学会 書評
5826. 金井 清一 書名の謎.-「
日本
書紀」か「
日本
書」か「
日本
紀」か
刊行年:2007/11
データ:歴史読本 52-12 新人物往来社 特集論考『
日本
書紀』の設立・構想に関する論考
5827. 金井 典美
日本
文化の起源と源流をたずねて|同(第二回)~(第十回)
刊行年:1974/07-1977/11
データ:長野 56|58~60|62|63|66|71|73|76 長野郷土史研究会
5828. 金坂 清則 古典にみる環境・景観・空間認識と歴史地理学.-
日本
古代の場合
刊行年:1995/01
データ:歴史地理学 172 歴史地理学会(発行)|古今書院(発売) 道守荘絵図
5829. 金治 勇 「聖徳太子伝暦」と「
日本
霊異記」.-その聖人像について
刊行年:1976/12
データ:四天王寺学園女子短期大学研究紀要 18 四天王寺学園女子短期大学
5830. 金森 正也 長谷川成一編『津軽・松前と海の道』(街道の
日本
史 3)
刊行年:2001/10
データ:弘前大学国史研究 111 弘前大学国史研究会 書評と紹介
5831. 兼岡 理恵 邪婬の経師.-『
日本
霊異記』下十八縁
刊行年:2004/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 69-12 至文堂 中古文学に描かれた性
5832. 鐘江 宏之 『出土文字資料で
日本
を描く』.-木簡で時代を解明する
刊行年:2005/01/12
データ:学習院大学新聞 194 学習院大学新聞社 学習院 研究最前線-学問研究の「いま」
5833. 鐘江 宏之 まえがき|藤原京造営期の
日本
における外来知識の摂取と内政方針
刊行年:2010/12
データ:『東アジア海をめぐる交流の歴史的展開』 東方書店
5834. 鐘江 宏之 「
日本
の7世紀史」再考.-遣隋使から大宝律令まで
刊行年:2011/03
データ:学習院史学 49 学習院大学史学会
5835. 小泉 道 掖斎の『
日本
霊異記』校訂と考証.-その二十余年を跡付けて
刊行年:1974/01
データ:国語国文 43-1 中央図書出版社
5836. 小泉 道 漢文体説話集の語彙.-
日本
霊異記の語彙研究のために
刊行年:1982/05
データ:『講座
日本
語の語彙』 3 明治書院
5837. 洪 淳昶|井上 秀雄 東アジア史の中の
日本
と韓国.-両国交渉史の諸問題
刊行年:1980/10
データ:東アジアの古代文化 25 大和書房
5838. 康 米那
日本
と朝鮮の王朝文学.-時代思想と女流文学のかかわり
刊行年:1970/09
データ:平安朝文学研究 2-9 早稲田大学国文学会平安朝文学研究会
5839. 河内 春人 中野高行『
日本
古代の外交制度史』(古代史研究叢書5)
刊行年:2011/06
データ:史学雑誌 120-6 山川出版社 書評
5840. 児島 建次郎 中国・
日本
における古代人の宇宙観.-中国の神と三輪の神
刊行年:2000/01
データ:大美和 98 大神神社