日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[5921-5940]
5820
5840
5860
5880
5900
5920
5940
5960
5980
6000
5921. 新村 拓 写経生と病気
刊行年:1973/06
データ:日本医史学雑誌 19-2 日本医史学会 日本医療
社会
史の研究-古代中世の民衆生活と医療
5922. 新村 拓 「唐律令」および「養老律令」における〝有疾獄囚の待遇〟について
刊行年:1974/04
データ:日本医史学雑誌 20-2 日本医史学会 日本医療
社会
史の研究-古代中世の民衆生活と医療
5923. 新村 拓 記紀神話と医療
刊行年:1976/07|10
データ:日本医史学雑誌 22-3|4 日本医史学会 日本医療
社会
史の研究-古代中世の民衆生活と医療
5924. 新村 拓 中世歌合にみる医師
刊行年:1977/07
データ:科学医学資料研究 46 日本医療
社会
史の研究-古代中世の民衆生活と医療
5925. 新村 拓 典薬寮にみる医学教育
刊行年:1984/04
データ:『講座日本教育史』 1 第一法規出版 日本医療
社会
史の研究-古代中世の民衆生活と医療
5926. 中尾 七重 家を焼く習俗について
刊行年:2005/03
データ:『北方文化の中のアイヌ』 2002~2004年度 千葉大学大学院
社会
文化科学研究科
5927. 西岡 虎之助 平安時代の商業及び商人の生活について
刊行年:1925/01
データ:歴史地理 45-1 日本歴史地理学会 中世の政治的
社会
と民衆像∥西岡虎之助著作集1
社会
経済史の研究Ⅰ
5928. 新美 倫子 トコロチャシ跡遺跡出土の動物遺体
刊行年:2001/12
データ:『トコロチャシ跡遺跡-北海道常呂川下流域におけるアイヌ文化の遺跡の調査-』 東京大学大学院人文
社会
系研究科 オホーツク文化期
5929. 中村 明蔵 隼人二国の公民移住地と官道について
刊行年:1996/11
データ:季刊
社会
学部論集 15-3 鹿児島経済大学
社会
学会 古代隼人
社会
の構造と展開
5930. 虎尾 達哉 延喜中務式女官馬料条について
刊行年:2004/02
データ:地域政策科学研究 1 鹿児島大学大学院人文
社会
科学研究科(博士後期課程)地域政策科学専攻 律令官人
社会
の研究
5931. 土田 可奈 古代キサキ制度における采女
刊行年:2004/03
データ:資料学研究 1 新潟大学大学院現代
社会
文化研究科
5932. 土屋 貴裕 「釈教三十六歌仙絵」における仏法観と和歌観.-達磨・聖徳太子をめぐる言説とイメージ
刊行年:2007/02
データ:『中世仏教文化の形成と受容の諸相-「絵画」の問題を中心として-』 千葉大学大学院人文
社会
科学研究科
5933. 常木 晃 農耕開始の要件
刊行年:2004/03
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 119 国立歴史民俗博物館 農耕
社会
の形成
5934. 塚本 浩司 トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点7号竪穴出土の擦文土器(土師器)について.-北海道東部の初期段階の擦文土器
刊行年:2012/03
データ:『トコロチャシ跡遺跡オホーツク地点』 東京大学大学院人文
社会
系研究科
5935. 木村 茂光 百姓から百姓へ-中世農民の生活世界|聖と俗の万華鏡-中世の都市
社会
|寺院は中世のユニバーシティ-中世寺院の
社会
的役割
刊行年:1997/11
データ:『日本史のエッセンス 歴史が物語るもの』 有斐閣 中世 国司を訴える百姓|住人から百姓へ|荘園公領制の成立|百姓身分の特徴|一人前の条件|「洛中」の成立|「中心」と「周縁」|細工と芸能民|城下町の成立|市町と楽市令|宗教の時代|死と救済|参詣への旅|勧進と医療|大学としての寺院|学問と政治
5936. 工藤 雅樹 蝦夷アイヌ説と蝦夷日本人説をめぐって|「エミシ」から「エゾ」へ|北日本の古代文化の変遷|蝦夷の
社会
はどのような
社会
だったのか
刊行年:2000/11
データ:『古代蝦夷の英雄時代』 新日本出版社
5937. 木本 雅康 律令国家とその
社会
~飛鳥・平安時代~(律令制
社会
の成立〈駅制と軍防制|国府と郡家〉|生活と文化〈条里制の施行〉)
刊行年:1998/03
データ:『原始・古代の長崎県』 通史編 長崎県教育委員会
5938. 川崎 庸之 三つの古代史.-和歌森太郎著「日本古代
社会
」 前島省三「日本古代
社会
」 井上光貞「日本古代史の諸問題」
刊行年:1950/01
データ:歴史評論 19 小石川書房 書評 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
5939. 佐藤 圭 中世
社会
の成立(斎藤氏の展開と平安末期の越前国|鎌倉時代の越前国|市域の荘園・公領)|中世
社会
の展開(南北朝の動乱)
刊行年:1997/03
データ:『福井市史』 通史編1 福井市
5940. 伊藤 俊一 転換期の土地所有(南北朝の動乱と地域
社会
|荘園制の変質と地域
社会
)|中世後期の土地所有(一揆の時代と土地所有|地侍と土地所有|都市とさまざまな所有)
刊行年:2002/03
データ:『新体系日本史』 2 山川出版社 中世