日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[5981-6000]
5880
5900
5920
5940
5960
5980
6000
6020
6040
6060
5981. 志村 有弘 稲荷伝説考.
-
附 資料「女化稲荷縁起」
刊行年:1996/03
データ:朱 39 伏見稲荷大社
5982. 志村 有弘 安倍晴明.
-
日本が生んだ最大の陰陽師
刊行年:2006/03
データ:歴史読本 51-5 新人物往来社 特集評伝/「異形」の宗教家列伝
5983. 志村 有弘 日本の怪奇物語.
-
斑女伝説と累伝説を視座として
刊行年:2009/08
データ:アジア遊学 125 勉誠出版
5984. 志村 哲 二〇〇二年出土の木簡.
-
薬師遺跡
刊行年:2003/11
データ:木簡研究 25 木簡学会
5985. 志村 哲 上毛野の古墳埋葬施設.
-
横穴式石室
刊行年:2005/10
データ:考古学ジャーナル 535 ニューサイエンス社
5986. 志村 道子 上代歌謡の形式.
-
五三七調を中心として
刊行年:1955/03
データ:国文 3 お茶の水女子大学国語国文学会
5987. 志村 譲 家持と風土.
-
越中における風土的契機について
刊行年:1979/11
データ:成城万葉 16
5988. 下総考古学研究会 地域研究と考古学.
-
研究共同体をめざして
刊行年:1977/07
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 14 JICC(ジック)出版局 シンポジゥム
5989. 下郡 剛 伝奏の女房.
-
高倉院政期の性と政
刊行年:2001/09
データ:『院政期文化論集』 1 森話社
5990. 下坂 守 足利義満.
-
安定の時代と独自文化の成立
刊行年:1974/12
データ:中央公論歴史と人物 4-12 中央公論社
5991. 下坂 守 鞍馬寺
-
1200年の歴史誇る洛北の寺|鞍馬寺の縁起
-
鞍馬の民俗と信仰|伝教大師度縁案並びに僧綱牒|日本霊異記 中下|曼殊院
-
静謐で荘厳なたたずまい|古今和歌集(曼殊院本)|古筆の魅力
-
王朝貴族の美意識
刊行年:1997/05/18
データ:『週刊朝日百科』 1119 朝日新聞社
5992. 下坂 守 中世門跡寺院の歴史的機能.
-
延暦寺の場合を中心に
刊行年:1999/03
データ:京都国立博物館学叢 21 京都国立博物館
5993. 下坂 守 今に生きる中世都市・坂本.
-
町の風呂のある風景
刊行年:2004/07
データ:歴史書通信 154 歴史書懇話会
5994. 下定 雅弘 洛陽日記.
-
白居易の遺跡を訪ねて
刊行年:2009/12
データ:白居易研究年報 10 勉誠出版
5995. 下重 清 古代・中世の伊豆・箱根(北条早雲
-
伊豆から相模へ)
刊行年:2001/05
データ:『街道の日本史』 22 吉川弘文館 伊豆・箱根の歴史
5996. 下城 正 毛野の豪族館.
-
三ツ寺Ⅰ遺跡
刊行年:1988/05
データ:『図説検証 原像日本』 5 旺文社
5997. 下條 信行 南北市糴考.
-
弥生時代対馬舶載朝鮮製青銅器の意味
刊行年:1979/03
データ:史淵 116 九州大学文学部
5998. 下條 信行 武器形石製品の性格.
-
石戈再論
刊行年:1982/06
データ:平安博物館研究紀要 7 古代学協会
5999. 志茂田 景樹 役小角.
-
歴史の陰に生きたまつろわぬ民
刊行年:1983/01
データ:別冊歴史読本 8-1 新人物往来社
6000. 志茂田 景樹 人康親王.
-
琵琶法師の祖
刊行年:1989/04
データ:歴史読本 34-7 新人物往来社