日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
67件中[61-67]
0
20
40
60
61. 中田 勇次郎 久隔帖|聾瞽指帰|益田池碑銘|崔子玉座右銘|孫過庭書譜|新撰類林抄|李百詠断簡|光定戒牒|南円堂銅燈台銘|伊都内親王願文|河嶽英霊集断簡|周易抄|紀吉継墓誌|
神護寺
鐘銘|充内供奉治部省牒|讃岐国司解有年申文
刊行年:1955/11
データ:『書道全集』 11 平凡社 空海|嵯峨天皇
62. 斎木 涼子 法華経 巻第二、巻第三 二巻│法華経 巻第一、巻第二、巻第六、巻第八 四巻(八巻のうち)│摩訶盤若波羅蜜経 巻第十七 醍醐寺文書聖教146函21号 一巻│観普賢経 一巻│摂大乗論釈 巻第七 一巻│一字宝塔法華経 巻第五 一巻│大般若経 巻第四百六十 中尊寺経 一巻│大智度論 巻第七十四
神護寺
経 一巻
刊行年:2015/04
データ:『まぼろしの久能寺経に出会う 平安古経展』 奈良国立博物館 展示品解説 第五章 金泥・銀泥による写経
63. 藪田 嘉一郎|清水 卓夫|川勝 政太郎|佐々木 利三 京都古銘選釈 一、宇治橋断碑|二、大雲寺銅鐘 宇治橋断碑(追補)|(三、北野神社木造文台|四、鞍馬寺銅製経筒|五、西本願寺銅鐘(旧広隆寺銅鐘)|六、真如寺木造上梁銘板|七、旧道澄寺銅鐘|八、和束渓弥勒磨崖仏|九、
神護寺
銅鐘|一〇 二尊院石造空公行状碑|一一 安祥寺銅鐘|一二 引接寺銅鐘
刊行年:1942/01-12
データ:史迹と美術 134~145 スズカケ出版部
64. 八木 真博 宗教・信仰(密教|天台宗|真言宗|大師号|留学僧・請益僧|延暦寺|金剛峰寺|東寺|室生寺|
神護寺
|醍醐寺|雲林院|三一権実論争|御願寺|年分度者|私度僧|御霊信仰|神仏習合|神宮寺|石清水八幡宮|斎院|斎宮|群行|入唐求法巡礼行記|山家学生式|三教指帰|十住心論|顕戒論|最澄|空海|円仁|円珍|徳一|聖宝|良源|高丘親王|氏神|氏寺)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 弘仁貞観文化
65. 野尻 忠 法華経 薬師如来像納入品 八巻│仏説普法義経 粟野寺経 一巻│仏説胞胎経 藤原継縄周忌一切経 一巻│大般若経 巻第四百十二 大坂真長等願経 一帖│金光明最勝王経註釈 巻第二・巻第四断簡 飯室切 一巻│註維摩詰経 巻第八 一巻│大方など大集経菩薩念仏三昧分 巻第九
神護寺
根本御経 一巻│金光明最勝王経 残巻 醍醐寺文書聖教146函24号 一巻│仁王護国盤若波羅蜜多経 二巻
刊行年:2015/04
データ:『まぼろしの久能寺経に出会う 平安古経展』 奈良国立博物館 展示品解説 第一章 九~十世紀の墨書経
66. 田中 塊堂 南円堂銅燈台銘と
神護寺
鐘銘|瑜伽師地論|第十六会般若波羅蜜多分序|菩薩地持論|金光明最勝王経註釈 飯室切|金剛般若経讃述|大菩薩蔵経|金光明最勝王経疏|大般若波羅蜜多経 池上内親王願経|大般若波羅蜜多経 安倍小水麻呂願経|不空羂索神咒心経 藤原高子願経
刊行年:1955/11
データ:『書道全集』 11 平凡社
67. 舘野 和己 法隆寺釈迦三尊造像銘|法隆寺薬師如来造像銘|釈迦如来造像銘|法隆寺観音菩薩造像銘|長谷寺銅板法華説相図銘|薬師寺東塔銘|船首王後墓誌|小野朝臣毛人墓誌|威奈真人大村墓誌|小治田朝臣安万侶墓誌|太安万侶墓誌|東大寺大仏殿灯台銘|
神護寺
鐘銘|道澄寺鐘銘|隅田八幡人物画像鏡銘|稲荷山古墳出土鉄剣銘|江田船山古墳出土大刀銘
刊行年:1988/06
データ:『日本書学大系』 法書篇2 同朋舎出版 釈文・読み下し・現代語訳