日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
789件中[641-660]
540
560
580
600
620
640
660
680
700
720
641. 尾形 勇 あとがき.-転機にたつ歴史学
刊行年:1999/01
データ:『20世紀の歴史家たち』 3 刀水書
房
642. 尾形 勇 陳寅恪
刊行年:2001/01
データ:『20世紀の歴史家たち』 4 刀水書
房
643. 大室 幹雄 津田左右吉
刊行年:1999/11
データ:『20世紀の歴史家たち』 2 刀水書
房
644. 大濱 徹也 徳富蘇峰
刊行年:1997/07
データ:『20世紀の歴史家たち』 1 刀水書
房
645. 大濱 徹也 山路愛山
刊行年:1999/11
データ:『20世紀の歴史家たち』 2 刀水書
房
646. 大林 太良 エーバーハルト(ヴォルフラム)
刊行年:1999/01
データ:『20世紀の歴史家たち』 3 刀水書
房
647. 大塚 徳郎 古代みちのくに来た都人(一) 佐伯全成と佐伯氏|藤原恵美朝と余足人|田中多太麻呂と大伴益立|大伴駿河麻呂と紀広純|大伴家持と多治比宇美|紀古佐美と多治比浜成|大伴弟麻呂と坂上田村麻呂|敬福以後の百済王氏と百済俊哲|藤原緒嗣と文室綿麻呂|田村麻呂以後の坂上氏とみちのく|小野氏とみちのく|藤原氏と藤原保則|文室綿麻呂征討以後のみちのくと諸氏
刊行年:1984/07
データ:『みちのくの古代史-都人と現地人』 刀水書
房
宮城史学13(1990/03)
648. 石見 清裕 交雑の禁止.-唐代朝貢使節の入京途上規定
刊行年:1996/06
データ:『アジア史における制度と社会』 刀水書
房
唐の北方問題と国際秩序
649. 大串 夏身 日本史関係研究・史料情報の蓄積方法についての一考察
刊行年:1994/03
データ:『宗教史・地方史論纂』 刀水書
房
650. 遠藤 聡明 江戸時代中期の津軽領内浄土宗寺院の動向
刊行年:2004/04
データ:『東洋の歴史と文化』 山喜
房
仏書林
651. 上山 大峻 古代国家形成における仏教導入の意味
刊行年:1984/06
データ:『中国律令制の展開とその国家・社会との関係-周辺諸地域の場合を含めて-』 刀水書
房
展望日本歴史5飛鳥の朝廷
652. 福井 憲彦 フーコー(ミシェル)
刊行年:1999/01
データ:『20世紀の歴史家たち』 3 刀水書
房
653. 堀 敏一 計帳と戸籍に関する私見
刊行年:1984/06
データ:『中国律令制の展開とその国家・社会との関係-周辺諸地域の場合を含めて-』 刀水書
房
中国古代の家と集落
654. 堀 敏一 唐戸令郷里・坊村・鄰保関係条文の復元をめぐって
刊行年:1986/03
データ:『東洋史論叢』 刀水書
房
中国古代の家と集落
655. 堀 敏一 中唐以後敦煌地域における税制度
刊行年:1999/07
データ:『東アジア史における国家と地域』 刀水書
房
中国の辺境地域 唐末古代変革期の政治と経済
656. 船木 勝馬 三国(魏・呉・蜀)における史官・修史をめぐって
刊行年:1986/03
データ:『東洋史論叢』 刀水書
房
657. 平田 俊春 大鏡の成立について
刊行年:1939/05
データ:『本邦史学史論叢』 上 冨山
房
日本古典の成立の研究
658. 原田 信男 生活史研究における史料と方法
刊行年:1994/03
データ:『宗教史・地方史論纂』 刀水書
房
659. 羽田 正 羽田亨
刊行年:1999/11
データ:『20世紀の歴史家たち』 2 刀水書
房
660. 濱口 重國 所謂隋の郷官廃止に就いて
刊行年:1941/12
データ:『東洋史集説』 冨山
房
秦漢隋唐史の研究 下巻