日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
7759件中[6881-6900]
6780
6800
6820
6840
6860
6880
6900
6920
6940
6960
6881. 木下 義信 刀筆の吏-西河原遺跡群の筆記用具|帯-役人たちの身だしなみ
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土城
考古
博物館 西河原遺跡群を掘る(コラム)
6882. 久々 忠義 放士ヶ瀬北遺跡|正印新遺跡|中小泉遺跡|浦田遺跡|利田横枕遺跡|魚躬遺跡|佐伯遺跡|堀切遺跡G地区|早月上野遺跡
刊行年:2010/03
データ:大境 28 富山
考古
学会 遺跡概要(上市町・立山町・船橋村・魚津市・滑川市・黒部市の遺跡)
6883. 櫻井 保志|植村 俊亮 出土品の3次元計測とデータベース構築
刊行年:1997/03
データ:情報
考古
学 2-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.2(1),1996|背文字一九九六年三月 ここでは奥付による
6884. 坂詰 秀一 歴史時代
考古
学の進展
刊行年:1997/12
データ:
考古
学雑誌 83-1 日本
考古
学会 記念特別講演会『日本
考古
学の今日と未来』 歴史時代の
考古
学 歴史と宗教の
考古
学
6885. 門林 理恵子|エドゥアルド ネーテル|間瀬 健二|中津 良平 集落変遷シミレーションシステムVisTA
刊行年:1997/03
データ:情報
考古
学 2-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.2(1),1996|背文字一九九六年三月 ここでは奥付による
6886. 市 大樹 西河原木簡群の世界
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土城
考古
博物館 本文編一 飛鳥藤原木簡の研究
6887. 岡安 光彦
考古
学におけるコンピュータ・シミュレーションの可能性
刊行年:1996/03
データ:情報
考古
学 1-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.1(1),1995|背文字一九九五年三月 ここでは奥付による 縄文人口
6888. 植木 武|後藤 明|小林 正史|佐々木 憲一|竹岡 俊樹 21世紀の日本
考古
学への提言.-留学経験を踏まえて
刊行年:2000/03-2003/03
データ:情報
考古
学 5-2|6-1|7-1|2|8-1|2 日本情報
考古
学会(発行)|勉誠出版(発売) 座談会(第1回)~(第6回・最終回)
6889. 濱 修 (湯ノ部一号木簡)
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土城
考古
博物館 西河原木簡を読む(コラム) 蔭位制
6890. 畑中 英二 西河原森ノ内二号木簡の語るもの|クラと貸稲|役人の手習い-習書木簡|西河原人名録-西河原遺跡にかかわった人々|干支と元号|削り屑からみた西河原宮ノ内遺跡
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土城
考古
博物館 西河原木簡を読む(コラム)
6891. 畑中 英二
考古
学からみた西河原遺跡群
刊行年:2008/07
データ:『古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』 滋賀県立安土城
考古
博物館 本文編二
6892. 畑中 英二
考古
学からみた西河原遺跡群
刊行年:2008/08
データ:『シンポジウム 古代地方木簡の世紀-文字資料から見た古代の近江-』資料集 滋賀県文化財保護協会|滋賀県立安土城
考古
博物館 事例報告 古代地方木簡の世紀-西河原木簡から見えてくるもの
6893. 村上 征勝
考古
学データとクラスター分析
刊行年:1996/03
データ:情報
考古
学 1-1 日本情報
考古
学会 研究ノート∥表紙Vol.1(1),1995|背文字一九九五年三月 ここでは奥付による
6894. 望月 清文 心の
考古
学.-感性から見た日本人の心のルーツ
刊行年:1997/03
データ:情報
考古
学 2-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.2(1),1996|背文字一九九六年三月 ここでは奥付による
6895. 武末 純一 海を渡ってきた技術者たち-渡来人の足跡(須恵器のはじまり|渡来人の遺跡|新しい農業土木技術|カマドの定着|技術者を統べる人々)
刊行年:1989/07
データ:『五世紀の北九州-〝倭の五王〟時代の国際交流』 北九州市立
考古
博物館 土器からみた日韓交渉
6896. 多賀谷 昭 発掘人骨計測地の分析のための多変量解析技法
刊行年:1997/03
データ:情報
考古
学 2-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.2(1),1996|背文字一九九六年三月 ここでは奥付による
6897. 高柴 修一 神謡にみるアイヌの動物観
刊行年:1994/03
データ:溯航 12 早稲田大学大学院文学研究科
考古
談話会 【例会発表要旨】第20回例会:93年度新大学院生紹介 北海道
6898. 西村 淳 前方後円墳の築造規格.-初現期から前期について
刊行年:1996/03
データ:情報
考古
学 1-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.1(1),1995|背文字一九九五年三月 ここでは奥付による
6899. 永野 眞己|佐藤 宏介|千原 國宏 光波測距と写真測量を組み合わせた遺構の全周囲体計測とその解析表示
刊行年:1997/03
データ:情報
考古
学 2-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.2(1),1996|背文字一九九六年三月 ここでは奥付による
6900. 中橋 孝博 古人骨に対する統計解析法の適用例
刊行年:1996/03
データ:情報
考古
学 1-1 日本情報
考古
学会 表紙Vol.1(1),1995|背文字一九九五年三月 ここでは奥付による 弥生人骨