日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[7981-8000]
7880
7900
7920
7940
7960
7980
8000
8020
8040
8060
7981. 森田 悌 養老戸令応分条小考
刊行年:1976/06
データ:続日本紀研究 185 続日本紀研究会 解体期律令政治
社会
の研究
7982. 森田 悌 古代の家産について
刊行年:1977/04
データ:続日本紀研究 190 続日本紀研究会 解体期律令政治
社会
の研究
7983. 森田 悌 八・九世紀の村落.-土師器集落遺跡とのかかわりにおいて
刊行年:1977/06
データ:信濃 29-6 信濃史学会 『古代の武蔵』参照 解体期律令政治
社会
の研究
7984. 森田 悌 奈良末の地方政情.-武蔵国神火をめぐって
刊行年:1978/09
データ:信濃 30-9 信濃史学会 『古代の武蔵』参照 解体期律令政治
社会
の研究
7985. 森田 悌 粛慎と靺鞨
刊行年:1989/10
データ:日本海域研究所報告 21 金沢大学日本海域研究所 日本古代交通
社会
史考|日本古代の駅伝と交通
7986. 森田 悌 伝馬制の考察
刊行年:1993/04
データ:続日本紀研究 285 続日本紀研究会 日本古代交通
社会
史考
7987. 森田 悌 孝謙・称徳天皇.-弓削道鏡と宇佐八幡神託事件
刊行年:1993/09
データ:歴史読本 38-17 新人物往来社 王朝政治と在地
社会
7988. 森 浩一 考古学と馬
刊行年:1974/10
データ:『馬』日本古代文化の探究
社会
思想社 馬の文化叢書1古代 埋もれた馬文化
7989. 百瀬 今朝雄 官宣旨と弁官下文
刊行年:1984/06
データ:日本歴史 433 吉川弘文館 歴史手帖 弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏
7990. 百瀬 今朝雄 元徳元年の「中宮御懐妊」
刊行年:1985/
データ:金沢文庫研究 274 金沢文庫 弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏
7991. 百瀬 今朝雄 二条良基書状.-世阿弥の少年期を語る
刊行年:1988/
データ:立正史学 64 立正大学史学会 弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏
7992. 百瀬 今朝雄 裏紙再論.-上島有氏の批判に酬えて
刊行年:1991/04
データ:日本歴史 515 吉川弘文館 研究余録 弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏
7993. 百瀬 今朝雄 『弘安礼節』写本に関する一考察
刊行年:1992/
データ:立正大学人文科学研究所年報 29 立正大学人文科学研究所 弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏
7994. 百瀬 今朝雄 諸大夫に関する一考察
刊行年:1993/03
データ:立正史学 73 立正大学史学会 弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏
7995. 百瀬 今朝雄 偽文書について
刊行年:1994/09
データ:立正大学文学部論叢 100 立正大学文学部 エッセイ 弘安書札礼の研究-中世公家
社会
における家格の桎梏
7996. 女鹿 潤哉 調査研究の目的|調査研究の方法と経過|調査報告(釜石・大槌地区における「アイヌ語地名」の分布[共同調査研究]|東北北半域から道南西部にわたる国史上の「アイヌ語地名」|国史上の「蝦夷」などの表記と「えみし」との関わり|東北地方、並びに北海道における「クマ意匠」|東北地方における後北式、北大式土器群、並びに北海道系文化要素の出現)
刊行年:2003/12
データ:『岩手県立博物館調査研究報告書』 18 岩手県立博物館 調査資料編
7997. 目崎 徳衛 宇多上皇の院と国政
刊行年:1969/04
データ:『延喜天暦時代の研究』 吉川弘文館 貴族
社会
と古典文化∥平安京の邸第
7998. 目崎 徳衛 文徳・清和両天皇の御在所をめぐって.-律令政治衰退過程の一分析
刊行年:1970/05
データ:史元 10 史元会 貴族
社会
と古典文化
7999. 目崎 徳衛 光孝天皇の御事蹟について
刊行年:1987/12
データ:聖心女子大学論叢 70 聖心女子大学 貴族
社会
と古典文化
8000. 孟 憲實 唐令中関於僧籍内容的復原問題
刊行年:2008/12
データ:唐研究 14 北京大学出版社