日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
107件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
81.
大野
晋
「手」と「年」と.-校訂による異文の発生
刊行年:1971/09
データ:本居宣長全集月報 12 筑摩書店 13巻
82.
大野
晋
鉄剣銘文百十五文字からみた日本語の源流
刊行年:1978/12
データ:『稲荷山古墳 鉄剣が秘めた古代の謎』 埼玉新聞社
83.
大野
晋
紫式部 人生と物語.-仮構によって語られる運命
刊行年:1998/11/29
データ:『週刊朝日百科』 1198 朝日新聞社
84.
大野
晋
|金関 恕 考古学と日本語(上)(下)
刊行年:2002/11|12
データ:図書 643|644 岩波書店 対談
85.
大野
晋
|古田 武彦 稲荷山鉄剣の主は誰なのか
刊行年:1978/12
データ:週刊朝日 83-56
86.
大野
晋
|頼 惟勤 万葉仮名の字音研究の手引き
刊行年:1955/03
データ:『万葉集大成』 11 平凡社
87. 水谷 静夫
大野
晋
『上代仮名遣の研究 日本書紀の仮名を中心として』
刊行年:1953/11
データ:上代文学 3 上代文学会
88. 鈴木 日出男
大野
晋
著『源氏物語のもののあはれ』
刊行年:2002/05
データ:国文学 解釈と鑑賞 67-5 至文堂 新刊紹介
89. 青木 和夫|
大野
晋
激動の五世紀と六世紀の日本.-鉄剣が明かす古代の暗部
刊行年:1978/10/13
データ:朝日ジャーナル 20-41 朝日新聞社 対談
90.
大野
晋
古事記(一)~(六)海幸・山幸の話/倭建命の話
刊行年:1966/05-10
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-7~12 至文堂 隣接諸学 史学・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ1~6
91.
大野
晋
神々の名と、その行為や役割との関係.-ホトタタライススキヒメの話
刊行年:1966/12
データ:新訂増補国史大系月報 59 吉川弘文館
92. 松島 榮一 高野市之助・五味智英・
大野
晋
校注日本古典文学大系『万葉集』一
刊行年:1957/08
データ:日本歴史 110 吉川弘文館 新刊紹介
93. 中村 真一郎|今井 源衛|
大野
晋
「源氏物語」をどう読むか
刊行年:1986/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 別冊 至文堂 座談会
94. 青木 和夫|
大野
晋
|中西 進|松本 清張∥司会・編集部 古代日本人のことばと文字
刊行年:1976/01
データ:言語生活 292 筑摩書房 座談会
95. 石田 英一郎|太田 善麿|斎藤 忠|末松 芳和|関 晃|
大野
晋
古事記の新しい研究とその方法
刊行年:1960/12
データ:国文学 解釈と鑑賞 25-14 至文堂 座談会
96.
大野
晋
「日本史の東と西」のはじめに|古代の方言分布と日本の東と西
刊行年:1963/04
データ:国文学 解釈と鑑賞 28-5 至文堂 -|語学
97.
大野
晋
|家永 三郎|青木 和夫 神代紀上(頭注・補注)|神代紀下(頭注・補注)
刊行年:1967/03/31
データ:『日本古典文学大系』 67 岩波書店
98. 村山 七郎
大野
晋
氏の比較研究はこれでよいのか.-世界タミル学会における氏の発表について
刊行年:1981/12
データ:国語学 127 国語学会(発行)|武蔵野書院(発売)
99. エルウィン・V・ベルツ∥池田 次郎訳編 日本人の起源とその人種学的要素
刊行年:1973/11
データ:『論集日本文化の起源』 5 平凡社 原文は1883-1885年刊 歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01)
100. 郭 安三 早稲,淡,列熟,面,聰し,瓢,瓜/熟レ,浸ル,泊ツ,今日/カゲロフ,畠,田,民,疾風,高麗の語源.-村山七郎『日本語=タミル語起源説 批判』および
大野
晋
『新版日本語の起源』両著の懸橋として
刊行年:1995/11
データ:富士論叢 40-2 富士短期大学学術研究会