日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
750件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
81. 佐藤 堅治郎 国郡の設置(陸奥国の成立と郡郷|陸奥の経営と福島県)|律令支配の転換設置(平安初期の蝦夷地経営|在地族長の活動)|奥州藤原氏の支配(奥州藤原氏支配の成立〈前九・後三年の役〉|荘園と豪族)
刊行年:1969/03
データ:『福島県史』 1 福島県 菊多
庄
|信夫
庄
と佐藤氏|岩瀬郡司|恵日寺領
82. 岸 俊男 「倭」から「ヤマト」へ
刊行年:1985/11
データ:『日本の古代』 1 中央公論社 出雲
庄
=倭の屯田
83. 川崎 利夫 成生荘を歩く(10).-もう一つの成生荘
刊行年:2004/08
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 69 天童史跡ガイド69 墨書「成生
庄
」
84. 川崎 利夫 古代・中世の若松寺と観音堂の建築
刊行年:2008/03
データ:『若松寺観音堂墨書調査報告書』 天童市教育委員会 論考編 成生
庄
85. 亀田 修一 中国・四国地方の法隆寺式軒瓦
刊行年:1996/03
データ:『シンポジウム「天平の宇佐」-宇佐虚空蔵寺と古代仏教-』 別府大学附属図書館|宇佐市教育委員会 法隆寺の
庄
倉
86. 出内 博都 地毘
庄
と山内氏
刊行年:1955/03
データ:芸備地方史研究 11 芸備地方史研究会 備後国地
庄
87. 大山 喬平 鎌倉時代における越中の荘園と村落
刊行年:1997/05
データ:『日本国家の史的特質』 古代・中世 思文閣出版 二上新
庄
|堀江
庄
88. 大塚 活美 中世における梵鐘と人々の暮らし
刊行年:1989/03
データ:朱雀 2 京都文化財団 六角堂|久世
庄
89. 廣岡 義隆 田園耕作歌の成立
刊行年:2008/02
データ:朱 51 伏見稲荷大社 竹田
庄
|田荘|田廬
90. 林 博道|栗本 政志 近江国府関連官衙跡の調査.-大津市瀬田野畑遺跡の調査概要
刊行年:1983/01
データ:古代文化 35-1 古代学協会 勢多
庄
故地だが関説なし
91. 根津 明義 古代越中における河川交通と歴史環境.-在地系官衙的施設の出現と歴史的背景
刊行年:2006/05
データ:『北東アジアの交流と経済・文化』 桂書房
庄
墨書
92. 目崎 徳衛 佐藤氏と紀伊国田中荘.-西行伝記研究 その一
刊行年:1974/06
データ:聖心女子大学論叢 43 聖心女子大学 西行の思想史的研究
93. 高橋 明 長沼氏の奥州下向説
刊行年:1995/03
データ:福大史学 59 福島大学史学会 下野国長沼
庄
94. 竹内 理三 古代篇第二部史料第七章荘園と武士
刊行年:1955/03
データ:『世界歴史事典』 22 平凡社 桑原
庄
券
95. 薗田 香融 歓喜寺文書|薬徳文書|解説
刊行年:1968/03
データ:『関西大学東西学術研究所資料集刊』 5
96. 山本 崇 淳和院考.-平安前期の院について
刊行年:1999/11
データ:立命館史学 20 立命館史学会 勅旨田|親王賜田|猪名
庄
97. 渡辺 久雄 自然の中の歴史(古風土記の話|河と歴史|地名の変遷|陸地の進展)
刊行年:1970/02
データ:『忘れられた日本史-歴史と地理の谷間』 創元社 猪名
庄
98. 鍛代 敏雄 中世の東条
庄
・信太
庄
・神崎
庄
(東町域の寺社と中世信仰の諸相)
刊行年:2003/03
データ:『東町史』 通史編 東町
99. 秋永 政孝|堀池 春峰 清澄
庄
を中心とする東大寺領 薬園
庄
・椙
庄
・郡山
庄
刊行年:1966/07
データ:『大和郡山市史』 大和郡山市
100. 今泉 徹 中世の東条
庄
・信太
庄
・神崎
庄
(中世東町域の景観)
刊行年:2003/03
データ:『東町史』 通史編 東町