日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
143件中[81-100]
0
20
40
60
80
100
120
140
81. 石母田 正 預所と目代
刊行年:1960/11
データ:日本古典文学大系月報 43 岩波書店 戦後歴史学の思想|石母田正
著作集7
古代末期政治史論
82. 石母田 正 「院政期」という時代について
刊行年:1967/08
データ:日本文学の歴史月報 4 角川書店 戦後歴史学の思想|石母田正
著作集7
古代末期政治史論
83. 石井 進 源平争乱期の八条院周辺.-「八条院庁文書」を手がかりに
刊行年:1988/07
データ:『中世の人と政治』 吉川弘文館 石井進
著作集7
中世史料論の現在
84. 石井 進 高山寺文書六曲屏風
刊行年:1989/10
データ:『中世の武家文書-館蔵資料から』 国立歴史民俗博物館 石井進
著作集7
中世史料論の現在
85. 石井 進 「日蓮遺文紙背文書」の世界.-「双紙要文」紙背文書を中心に
刊行年:1991/07
データ:『中世古文書の世界』 吉川弘文館 石井進
著作集7
中世史料論の現在
86. 桃 裕行 永久三年暦|建暦四年具中暦日|応永十八年頒暦断簡|長禄三年暦
刊行年:1961/08
データ:『群書解題』 20 続群書類従完成会 桃裕行
著作集7
暦法の研究 上
87. 桃 裕行 四大を避けること
刊行年:1966/11
データ:歴史地理 91-3 日本歴史地理学会(発行)|吉川弘文館(発売所) 桃裕行
著作集7
暦法の研究 上
88. 田中 卓 住吉大社神代記の研究
刊行年:1951/10
データ:『住吉大社神代記』 住吉大社神代記刊行会 田中卓
著作集7
住吉大社神代記の研究
89. 竹内 理三 講座日本荘園史 第一講 荘園の歴史的評価|第二講 荘園制以前の土地所有(律令的土地所有)|第三講 初期荘園の形成|第四講 初期荘園の分布型態|第五講 賃租農民の変質|第六講 勅旨田・親王賜田・公営田・官田|第七講 力田の輩|第八講 口分田制の崩壊|第九講 転換期の荘園=治田の形成|第十講 延喜二年荘園整理令|第十一講 「名」発生についての諸説|第十二講 九~一〇世紀に成立した荘園|第十三講 官省符荘と国免荘|第十四講 封戸郷と便補保の荘園化|第十五講 正税物の荘園化|第十六講 牧の荘園化|第十七講 重層的領有関係の成立|第十八・十九講 多元的支配関係(一)(二)|第二十~二十三講 荘園の構造(一)~(四)|第二十四~三十七講 荘園と貴族(一)~(十四)
刊行年:1957/01-1961/12
データ:日本歴史 103~112|116|118~122|124|131|132|137~139|141|143~147|149|151|152|156~159|161|162 吉川弘文館 竹内理三
著作集7
荘園史研究
90. 豊田 武 英雄の伝説化|坂上田村麻呂伝|道真と天神信仰|将門と秀郷|勃興期の源氏諸将-源頼光・義家・為朝|義経伝説の展開|北条時頼と廻国伝説|楠木正成の活躍|信長と秀吉|巴御前の物語|あとがき
刊行年:1976/12
データ:『英雄と伝説』 塙書房 豊田武
著作集7
中世の政治と社会
91. 角田 文衞 紫式部の本名|同補考
刊行年:1963/07
データ:古代文化 11-1 古代学協会京都事務所 紫式部とその時代|角田文衞
著作集7
紫式部の世界
92. 角田 文衞 道長と紫式部(一)(二).-『戸を叩く人』の問題
刊行年:1965/03|04
データ:古代文化 14-3|4 古代学協会京都事務所 紫式部の身辺|角田文衞
著作集7
紫式部の世界
93. 角田 文衞 夕顔の宿
刊行年:1967/05
データ:古代文化 18-5 古代学協会 角田文衞
著作集7
紫式部の世界|源氏物語の地理
94. 角田 文衞 紫式部と常陸国
刊行年:1967/09
データ:『紫式部と源氏物語展』 茨城県県民文化センター 若紫抄-若き日の紫式部|角田文衞
著作集7
紫式部の世界
95. 角田 文衞 北山の『なにがし寺』
刊行年:1968/05
データ:『若紫抄-若き日の紫式部』 至文堂 角田文衞
著作集7
紫式部の世界∥源氏物語の地理
96. 角田 文衞 紫式部と女官の組織
刊行年:1976/03
データ:歴史読本 21-4 新人物往来社 角田文衞
著作集7
紫式部の世界
97. 喜田 貞吉 歴史家の観たる古瓦の研究(遺稿)
刊行年:1939/11
データ:夢殿 19 綜合古瓦研究(佐伯 啓造編,1939/11)|喜田貞吉
著作集7
法隆寺再建論
98. 更科 源蔵 歌う神がみ|山から来る神がみ|海から来る神|大地に坐る神と魔|神である草達|小さな神と魔|天上の神がみ|人びとの歌
刊行年:1973/
データ:『アイヌ文学の生活誌』 日本放送出版協会 北海道新聞連載記事(1971~1972)を改編 更科源蔵アイヌ関係
著作集7
アイヌ文学の謎
99. 坂本 太郎 郡司の非律令的性質
刊行年:1929/01
データ:歴史地理 53-1 日本歴史地理学会 日本古代史の基礎的研究 下 制度篇|坂本太郎
著作集7
律令制度
100. 坂本 太郎 朝集使考
刊行年:1931/05
データ:史学雑誌 42-5 冨山房 日本古代史の基礎的研究 下 制度篇|坂本太郎
著作集7
律令制度