日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1343件中[901-920]
800
820
840
860
880
900
920
940
960
980
901. 土肥 義和 貞観十四年九月西州安苦延手実について.-その特徴と歴史的背景
刊行年:1975/04
データ:『東洋史論叢』 山川出版社
902. 土肥 義和 敦煌発見唐・回鶻間交易関係文書断簡考
刊行年:1988/07
データ:『中国古代の法と社会』 汲古書院
903. 土肥 義和 唐・北宋間の「社」の組織形態に関する一考察.-敦煌の場合を中心に
刊行年:1995/03
データ:『中国古代の国家と民衆』 汲古書院
904. 富永 健|竹田 満州男 古代瓦・金属器及び黒曜石のメスバウアー分光法による研究
刊行年:1980/11
データ:『考古学・美術史の自然科学的研究』 日本学術振興会 材質・技法 多賀城出土資料
905. 戸田 芳実 開発|開発領主|勝尾寺文書|加納
刊行年:1983/02
データ:『国史大辞典』 3 吉川弘文館 日本史文献解題辞典
906. 戸田 芳実 寄作|近世の日本|国住人
刊行年:1984/02
データ:『国史大辞典』 4 吉川弘文館 日本史文献解題辞典
907. 戸波 哲 「元慶四年三月十六日」の記事について
刊行年:1997/09
データ:『歴史における史料の発見-あたらしい〝読み〟へむけて』 平田研究室
908. 戸川 安章 日本海の潮流と文化
刊行年:1977/03
データ:『山形県民俗・歴史論集』 1 東北出版企画
909. 戸川 安章 伝光明海行人の入定塚所見
刊行年:1980/08
データ:『山形県民俗・歴史論集』 3 東北出版企画
910. 徳江 元正 蝉丸が三首
刊行年:1984/01
データ:『日本文学史の新研究』 三弥井書店
911. 徳田 和夫 三心談義と説話.-室町期逸名古写本の紹介
刊行年:1984/01
データ:『日本文学史の新研究』 三弥井書店
912. 徳永 幾久 東北地方の刺子の研究(一).-残存刺子の分布
刊行年:1978/11
データ:『山形県民俗・歴史論集』 2 東北出版企画
913. 徳永 幾久 東北地方の刺しものの研究.-紅花商人と花風呂敷について
刊行年:1980/08
データ:『山形県民俗・歴史論集』 3 東北出版企画
914. 鶴間 和幸 秦始皇帝と徐福伝説
刊行年:2000/03
データ:『東アジア史の展開と日本』 山川出版社
915. 寺尾 剛 王勃の金陵関係詩文.-唐代金陵詩史の幕開け
刊行年:2009/03
データ:愛知淑徳大学論集 34 愛知淑徳大学文学部|愛知淑徳大学文学研究科|愛知淑徳大学論集
編集委員会
916. 寺沢 薫 中国新石器時代の高地性集落
刊行年:1997/04
データ:『古文化論叢』 伊達先生古稀記念論集刊行会
917. 寺沢 知子 渡来系集団墓にみられる女性像
刊行年:1997/04
データ:『古文化論叢』 伊達先生古稀記念論集刊行会
918. 角田 文衞 陸奥守藤原基成.-源義経と平泉
刊行年:1979/03
データ:『日本古代学論集』 古代学協会 王朝史の軌跡
919. 角田 文衞 竹内理三先生.-不世出の歴史学者
刊行年:1998/03
データ:『竹内理三 人と学問』 東京堂出版 薄暮の京
920. 土田 直鎮 外戚|槐門|楽所補任|楽前大夫|嘉祥|嘉承|結政|合格|嘉禎|嘉保|嘉禄|閑院流|寛喜|元慶|寛元|寛弘|寛治|勘上|官政|寛徳|寛和|寛仁|観応|関白|寛平|勘物
刊行年:1983/02
データ:『国史大辞典』 3 吉川弘文館 日本史文献解題辞典