日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9501-9520]
9400
9420
9440
9460
9480
9500
9520
9540
9560
9580
9501. 古谷 紋子
文学
(大鏡|今鏡|将門記|陸奥話記|古事談|今昔物語集|打聞集|江談抄|狭衣物語|式子内親王|顕昭)|芸能(催馬楽|田楽|猿楽|今様|白拍子|朗詠|東遊|新猿楽記|梁塵秘抄)
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 平安末期の文化
9502. 日向 一雅 『大和物語』「葦刈」譚の源流と展開再説.-東アジア文化圏における
文学
の伝流・『両京新記』『本事詩』『太平廣記』の徐徳言説話、『三国遺事』調信条との比較から
刊行年:2011/03
データ:日本古代学 3 明治大学日本古代学教育・研究センター
9503. 久保 勇 『源平闘諍録』の来歴と伝承に関する一試論
刊行年:2010/03
データ:『『源平闘諍録』を基軸とした古代中世東国をめぐる軍記
文学
の基礎的研究』 (高山 利宏(群馬大学)) 妙見説話
9504. 鎌田 元一 那須国造碑文の「国家」
刊行年:1982/03
データ:『朝鮮をめぐる中国と日本、その三国間の語学・
文学
の相互交渉に関する総合的研究』 (梶井 陟(富山大学)) 律令公民制の研究
9505. 清水 由美子 『源平闘諍録』の編纂意図-頼朝挙兵譚に関して|『源平闘諍録』における醍醐天皇堕地獄説話
刊行年:2010/03
データ:『『源平闘諍録』を基軸とした古代中世東国をめぐる軍記
文学
の基礎的研究』 (高山 利宏(群馬大学))
9506. 小番 達 『源平闘諍録』全訓付訓語索引稿
刊行年:2010/03
データ:『『源平闘諍録』を基軸とした古代中世東国をめぐる軍記
文学
の基礎的研究』 (高山 利宏(群馬大学))
9507. 原田 敦史 読み本系『平家物語』の流動に関する一試論.-『源平闘諍録』巻八之上を窓として
刊行年:2010/03
データ:『『源平闘諍録』を基軸とした古代中世東国をめぐる軍記
文学
の基礎的研究』 (高山 利宏(群馬大学))
9508. 青木 紀元 日本神話の伝承と展開
刊行年:1972/01
データ:国
文学
解釈と鑑賞 37-1 至文堂 日本神話の基底と展開 日本神話Ⅱ(日本
文学
研究資料叢書)|祝詞古伝承の研究
9509. 桑山 敬己 アイヌ語研究におけるネイティヴの葛藤.-知里真志保の場合
刊行年:2010/03
データ:『知里真志保-人と学問』 北海道大学出版会 研究者としての知里真志保
9510. 黒崎 岳大 「民話」の誕生と変遷.-イメージと主体の関係についての研究にむけて
刊行年:1999/03
データ:溯航 17 早稲田大学大学院
文学
研究科考古談話会 民話|遠野物語|赤坂憲雄
9511. 倉田 実 平安貴族の邸宅|平安貴族の乗り物
刊行年:1992/01
データ:国
文学
解釈と鑑賞 別冊 至文堂
9512. 蔵中 しのぶ 『南天竺婆羅門僧正碑并序』と入竺求法高僧伝.-『梁高僧正』「訳経篇」の受容と大安寺の華厳教学
刊行年:1994/08
データ:東洋研究 112 大東文化大学東洋研究所 奈良朝漢詩文の比較
文学
的研究
9513. 蔵中 しのぶ わが国初期僧伝の基盤.-『梁高僧伝』「論」「賛」の受容
刊行年:1995/08
データ:東洋研究 116 大東文化大学東洋研究所 奈良朝漢詩文の比較
文学
的研究
9514. 蔵中 しのぶ 奈良朝漢詩文における玄奘三蔵伝の受容について.-長安西明寺と漢文伝述作の場・大安寺
刊行年:1996/07
データ:東洋研究 120 大東文化大学東洋研究所 奈良朝漢詩文の比較
文学
的研究
9515. 蔵中 しのぶ 『唐大和上東征伝』における「大和上之影」と「禅師影像」
刊行年:2004/10
データ:『説話論集』 14 清文堂出版
9516. 久富木原 玲 恋の達人の妙技
刊行年:1999/12/19
データ:『週刊朝日百科』 1252 朝日新聞社 『和泉式部日記』
9517. 久保田 和男 玉清昭応宮の建造とその炎上.-宋真宗から仁宗(劉太后)時代の政治文化の変化によせて
刊行年:2010/03
データ:都市文化研究 12 大阪市立大学大学院
文学
研究科都市文化研究センター 都市繁華-一千五百年来的東亜城市生活史
9518. 工藤 重矩 平兼盛の系譜.-王氏・平氏の説をめぐって
刊行年:1978/06
データ:語文研究 44・45 九州大学国語国
文学
会 平安朝律令社会の
文学
9519. 工藤 隆 神と人との交歓
刊行年:1999/12/26
データ:『週刊朝日百科』 1253 朝日新聞社 『常陸国風土記』
9520. 工藤 直子 神話の時間
刊行年:2004/11
データ:別冊太陽 平凡社 近代のアイヌ
文学
者 知里幸恵とバチェラー八重子(アイヌ神謡集 知里幸恵)