日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1822件中[981-1000]
880
900
920
940
960
980
1000
1020
1040
1060
981. 関口 明 古代東北における建郡と城柵.-出羽国雄勝郡を中心に
刊行年:1979/04
データ:続日本紀研究 202 続日本紀研究会 古代東北の
蝦夷
と北海道
982. 関口 明 律令郡制再編の意義.-九世紀後半の伊予国を通して
刊行年:1980/11
データ:『日本古代史論考』 吉川弘文館 古代東北の
蝦夷
と北海道
983. 関口 明 九世紀における国分寺の展開
刊行年:1983/09
データ:『日本古代政治史論考』 吉川弘文館 古代東北の
蝦夷
と北海道
984. 関口 明 文室綿麻呂.-失地回復のための征夷
刊行年:1991/08
データ:歴史読本 36-15 新人物往来社 古代東北の
蝦夷
と北海道
985. 鈴木 也 古代北海道と東北地方の物流
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎
蝦夷
・生産・流通
986. 菅原 祥夫 律令国家形成期の移民と集落
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館
987. 神野 清一 戸令化外奴婢条の存在意義について
刊行年:2004/05
データ:『かにかくに』 三星出版
蝦夷
隼人の奴婢
988. 西垣 晴次編 鎌倉ものしり事典(鎌倉幕府をめぐる人々|鎌倉幕府の政治機構|鎌倉時代の風俗|鎌倉時代の文化|鎌倉事件史年表|参考文献)
刊行年:1979/02
データ:歴史読本 24-2 新人物往来社 特別企画
蝦夷
管領
989. 中田 裕香 北海道の古代社会の展開と交流.-一〇~一三世紀
刊行年:1996/09
データ:『古代王権と交流』 1 名著出版
990. 中川 裕 言語からみた北方の交易
刊行年:2003/02
データ:『北太平洋の先住民交易と工芸』 思文閣出版 アイヌモシリ(
蝦夷
地)と日本
991. 寺内 浩 平安時代の瀬戸内海賊.-その実態と系譜
刊行年:2018/01
データ:歴史書通信 235 歴史書懇話会 伊予国配流
蝦夷
末裔
992. 吉野 武 出土文字資料と多賀城碑
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館
993. 渡部 育子 二つの広域支配圏
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎
蝦夷
・生産・流通[コラム]
994. 中村 和之 教科書のなかのアイヌ史像.-知里幸恵『アイヌ神謡集』をめぐって
刊行年:1998/12
データ:『札幌シンポジウム「北からの日本史」場所請負制とアイヌ-近世
蝦夷
地史の構築をめざして』 北海道出版企画センター
995. 児玉 作左衛門 古文献に現われた渡島
蝦夷
・
蝦夷
とアイヌ民族-斉明朝より天正まで(斉明紀博徳書、新唐書東夷伝、宋史日本伝にある
蝦夷
の記録|阿倍臣渡島遠征後平安末期までの渡島
蝦夷
に関する記録|諏訪縁起絵詞の中にある
蝦夷
|聖徳太子絵伝中の所謂
蝦夷
図|天正年間の
蝦夷
の習俗|奥羽地方のエミシとエゾ)|外国人が書いた
蝦夷
に関する記録(天文より寛永まで)|本邦人が書いた
蝦夷
調査記録(天和より宝永まで)
刊行年:1971/03
データ:『明治前日本人類学史・先史学史-アイヌ民族史の研究(黎明期)-』 日本学術振興会 「斉明朝より天正まで」は原本は( )内
996. 工藤 雅樹 北日本の平安時代環濠集落・高地性集落
刊行年:1995/04
データ:考古学ジャーナル 387 ニュー・サイエンス社 東北北部におけるいわゆる
蝦夷
館の研究|古代
蝦夷
の考古学
997. 福島大学行政社会学部考古学研究室 西根町子飼沢山遺跡、暮坪遺跡、岩手町横田館遺跡発掘調査概要
刊行年:1996/03
データ:岩手考古学 8 岩手考古学会 報告 東北北部におけるいわゆる
蝦夷
館の研究|古代
蝦夷
の考古学
998. 更科 源蔵 闘病|死の世界|社会|自然|天体気象|芸術|黒い歴史
刊行年:1968/05
データ:『アイヌ-歴史と民俗』 社会思想社
蝦夷
征伐|東北
蝦夷
|コシャマイんの乱 更科源蔵アイヌ関係著作集5アイヌの民俗 下
999. 佐々木 利和 博物館書目誌稿 帝室本之部 徳川頼貞氏寄贈品のうち銅駝坊旧蔵書一
刊行年:1999/06
データ:MUSEUM 560 大塚工藝社
蝦夷
島奇観異本 アイヌ絵誌の研究
1000. 伊藤 博幸 東北地方における「厨」銘墨書土器について
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際日本学研究所研究報告 4 法政大学国際日本学研究所 「海の
蝦夷
-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告3