日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[9861-9880]
9760
9780
9800
9820
9840
9860
9880
9900
9920
9940
9861. 菊地 康明 古代の土地売買について(上)~(下)
刊行年:1965/03|1966/07|09
データ:史林 48-2|49-4|5
史学
研究会 日本古代土地所有の研究
9862. 川端 新 荘園類型
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の分析概念 荘園制成立史の研究・拾遺
9863. 韓 茂利∥森本 淳訳 黄土高原の環境史研究における論争点(要旨)
刊行年:2009/03
データ:『都市と環境の歴
史学
』 2 中央大学文学部東洋
史学
研究室 東アジアにおける都市史・環境史研究の現在
9864. 川合 康 武家政権と戦争
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の研究動向Ⅰ東アジアと日本
9865. 小岩 末治 盛岡市大館堤遺跡調査報告
刊行年:1953/09
データ:古代 11 早稲田大学考古学会 盛岡市大館堤出土土器と考察(岩手
史学
研究13・昭和廿七年度岩手
史学
会秋季大会研究発表要旨) 糸切手法|厨川柵
9866. 小岩 末治 大和朝文化と蝦夷地.-奥州の歴史①
刊行年:1965/03
データ:歴史 29 東北
史学
会 昭和三十九年度東北
史学
会・岩手
史学
会合同大会研究発表要旨(考古学部会)|岩手
史学
研究44にも要旨有
9867. 侯 甬堅 近年統万城遺址的発掘調査研究及其保護
刊行年:2009/03
データ:『都市と環境の歴
史学
』 4 中央大学文学部東洋
史学
研究室 都市史と環境史の交わる場-黄土高原の都市と環境
9868. 侯 甬堅∥園田 俊介訳 統万城遺跡:行政沿革と生活環境の歴史(要旨)
刊行年:2009/03
データ:『都市と環境の歴
史学
』 2 中央大学文学部東洋
史学
研究室 東アジアにおける都市史・環境史研究の現在
9869. 小島 憲之 古事記の文章.-稗田阿礼の誦習説にふれて
刊行年:1966/08
データ:国文学 解釈と鑑賞 31-10 至文堂 隣接諸学
史学
・社会学・民族学・文化人類学等 を総合した新しいアプローチ4 古事記〈参考Ⅵ〉 国風暗黒時代の文学・上-序論としての上代文学
9870. 堅田 理 神仏習合と庄園開発
刊行年:2004/10
データ:『開発と神仏とのかかわり』資料集 帝京大学山梨文化財研究所・古代考古学フォーラム実行委員会 考古学・文献
史学
からみた荘園開発
9871. 勝浦 令子 法華滅罪之寺と洛陽安国寺法華道場.-尼と尼寺の日唐比較研究の課題
刊行年:1993/03
データ:史論 46 東京女子大学学会
史学
研究室 日本古代の僧尼と社会
9872. 篠原 祐一 考古学からの神社認定のプロセス
刊行年:2004/10
データ:『開発と神仏とのかかわり』資料集 帝京大学山梨文化財研究所・古代考古学フォーラム実行委員会 考古学・文献
史学
からみた寺院・神社
9873. 設楽 薫 室町幕府-将軍直臣団
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の研究動向Ⅱ政治・権力の諸段階
9874. 三田 武繁 地頭
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の研究動向Ⅱ政治・権力の諸段階
9875. 酒寄 雅志 渤海の都城制度
刊行年:2009/03
データ:『都市と環境の歴
史学
』 4 中央大学文学部東洋
史学
研究室 ユーラシア大陸東部の比較都城史-長安
9876. 坂田 聡 家と個人∥名前と系図
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の研究動向Ⅴ民衆の闘争・生活・信仰∥モノが語る中世史
9877. 斉藤 利男 北方交易
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の研究動向Ⅰ東アジアと日本
9878. 近藤 成一 中世王権
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の研究動向Ⅰ東アジアと日本
9879. 小林 基伸 開発
刊行年:1995/06
データ:『日本中世史研究事典』 東京堂出版 中世
史学
の研究動向Ⅳ地域経済の展開
9880. 小林 行雄 古墳の発生の歴史的意義
刊行年:1955/01
データ:史林 38-1
史学
研究会 古墳時代の研究|現代のエスプリ6|歴史読本39-14(特別増刊・日本国家の起源を探る)|論集日本文化の起源1考古学