日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
800件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 渡辺 仁
アイヌ文化
の源流 特にオホツク文化との関係について
刊行年:1974/07
データ:考古学雑誌 60-1 日本考古学会 日本人類学会・日本民族学会第27回連合大会抄録「
アイヌ文化
の源流-特にオホツク文化との関係について」1973/11 熊の彫像|オホーツク文化
102. 舟山 広治 古画にみる
アイヌ文化
展に寄せて.-その展示画について
刊行年:1991/11
データ:北方博物館交流 5 日ソ極東北海道博物館交流協会
103. 鈴木 信
アイヌ文化
の成立過程.-物質交換と文化変容の相関を視点として
刊行年:2007/03
データ:『古代蝦夷からアイヌへ』 吉川弘文館 蝦夷社会の形成と変容-考古学からのアプローチ(擦文文化から
アイヌ文化
へ)
104. 岡田 路明(コーディネーター)∥阿部 一司|越田 賢一郎|森岡 健治 「よみがえる北の中・近世~掘り出された
アイヌ文化
」
刊行年:2002/03
データ:『普及啓発講演会報告集』 平成13年度
アイヌ文化
振興・研究推進機構 パネルディスカッション
105. 宇田川 洋 アイヌ考古学の編年的位置づけを考えるためのメモ
刊行年:1987/05
データ:
アイヌ文化
12 アイヌ考古学研究序論
106. 山田 秀三 アイヌ語の地名を大切にしたい
刊行年:1976/09
データ:
アイヌ文化
1 アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)1
107. 藤本 英夫 チャシについて
刊行年:1977/09
データ:
アイヌ文化
3
108. 中村 和之 山本多助「トパットミ」について
刊行年:2000/03
データ:
アイヌ文化
24 アイヌ無形文化伝承保存会
109. 楊 暘|徐 清∥中村 和之訳 清代黒龍江下流地域のガシャン制度と蝦夷錦
刊行年:1995/01
データ:
アイヌ文化
19
110. 乾 芳宏 余市地方における
アイヌ文化
の概観|余市地方における漆器椀に見られるシロシについて-考古資料と民具との比較を中心として
刊行年:2007/02
データ:『余市アイヌの歴史的研究 林家文書及び考古資料の分析を中心にして』 林家文書解読ボランティアの会
111. 石附 喜三男
アイヌ文化
における古代日本的要素伝播の時期に関する一私見.-擦文式文化の意義に関連して
刊行年:1967/11
データ:古代文化 19-5 古代学協会
アイヌ文化
の源流|日本考古学論集9北方文化と南島文化
112. 米田 秀喜
アイヌ文化
研究の今後=無数の課題とかぎりない可能性、そして現実の制約(1)(2)
刊行年:1996/07|10
データ:Arctic Circle 19|20 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「これからの
アイヌ文化
研究」(1)(2)
113. 越田 賢一郎 北海道南部における中世墓
刊行年:2007/03
データ:『
アイヌ文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(
アイヌ文化
の成立-北海道の中世-) エミシ・エゾ・アイヌ
114. 石井 淳平 北海道における中世陶磁器の出土状況とその変遷
刊行年:2007/03
データ:『
アイヌ文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(
アイヌ文化
の成立-北海道の中世-) エミシ・エゾ・アイヌ
115. 小口 雅史 「日の本」世界の誕生と「日の本将軍」
刊行年:2007/03
データ:『
アイヌ文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(
アイヌ文化
の成立-北海道の中世-) エミシ・エゾ・アイヌ
116. 宇田川 洋 考古学からみたチャシの年代観
刊行年:2007/03
データ:『
アイヌ文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(
アイヌ文化
の成立-北海道の中世-) 北東アジアのなかのアイヌ世界
117. 上野 秀一 札幌市K三九遺跡大木地点の中世遺跡をめぐって
刊行年:2007/03
データ:『
アイヌ文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(
アイヌ文化
の成立-北海道の中世-) エミシ・エゾ・アイヌ
118. 新藤 透 『新羅之記録』の形成過程に関する一試論
刊行年:2007/03
データ:『
アイヌ文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(
アイヌ文化
の成立-北海道の中世-) 北東アジアのなかのアイヌ世界
119. 大西 秀之 北海道東部における「中世アイヌ」社会形成前夜の動向.-列島史のなかのトビニタイ文化の位置
刊行年:2007/03
データ:『
アイヌ文化
の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(オホーツク文化の世界) エミシ・エゾ・アイヌ∥トビニタイ文化からの
アイヌ文化
史
120. 児島 恭子 現代の
アイヌ文化
観の歪み.-共生の視座とジェンダー
刊行年:2001/03
データ:昭和女子大学国際文化研究所紀要 6 昭和女子大学国際文化研究所 現代におけるアイヌ観|人間と自然の共生について|民族差別と性差別の共通性|「アイヌ」の歴史・文化・アイデンティティの探求 アイヌ民族史の研究-蝦夷・アイヌ観の歴史的変遷