日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
114件中[101-114]
0
20
40
60
80
100
101. 野村 忠夫 竹内理三・
山田
英雄
・平野邦雄編『日本古代人名辞典』
刊行年:1978/03
データ:日本歴史 358 吉川弘文館 書評と紹介
102. 瀧川 政次郎 律の罪刑法定主義.-
山田
英雄
氏の「奈良時代における律の適用」を読んで
刊行年:1963/10
データ:日本歴史 185 吉川弘文館
103. 土田 直鎮 竹内理三・
山田
英雄
・平野邦雄共編『古代人名辞典』第一巻あ
刊行年:1956/10
データ:日本歴史 100 吉川弘文館 新刊紹介
104. 牧 英正
山田
英雄
「奈良時代における律の適用」(
山田
孝雄追憶史学語学論集)・瀧川政次郎「律の罪刑法定主義-
山田
英雄
氏の『奈良時代における律の適用』を読んで-」(日本歴史185)
刊行年:1965/10
データ:法制史研究 15 創文社
105. 岸 俊男 竹内理三・
山田
英雄
・平野邦雄共編『日本古代人名辞典』第一巻あ・え
刊行年:1958/08
データ:日本歴史 122 吉川弘文館 新刊紹介
106. 榎原 雅治|服部
英雄
|藤原 良章|
山田
邦明 消えゆく中世の常陸.-真壁郡(庄)長岡郷故地を歩く
刊行年:1979/03
データ:茨城県史研究 41 茨城県教育財団県史編さん事務局
107.
山田
英雄
概観|日本書紀の成立|日本書紀編纂上の諸問題|内容(一)|内容(二)|研究史
刊行年:1979/06
データ:『日本書紀』 教育社
108.
山田
英雄
万葉集の雄略天皇から始まることについて|今城王|門部王|美奴連岡麿の記事について
刊行年:1999/06
データ:『万葉集覚書』 岩波書店 万葉集の人々
109.
山田
英雄
行幸と幸行|口号と口吟|闕字について|敬称(喚辞)について|位の表記について
刊行年:1999/06
データ:『万葉集覚書』 岩波書店 万葉集の記述と用語法 公式令|位階
110. 原始・古代部会(
山田
英雄
|荻野 正博|伊藤 善允|桑原 正史|木村 宗文) 『新潟県史』資料編2 原始古代二 文献編 補遺(一)
刊行年:1983/10
データ:新潟県史研究 14 新潟県 資料紹介
111. 岩橋 小彌太|横田 健一|太田 善麿|徳永 春夫|
山田
英雄
|下出 積與|西宮 一民 記紀の史料性
刊行年:1959/05
データ:歴史教育 7-5 日本書院
112.
山田
英雄
相撲人の上京|防人の歌雑考|「海ゆかば」の歌について|貧窮問答歌の堅塩|宴と日付|万葉集の奈良と京都
刊行年:1999/06
データ:『万葉集覚書』 岩波書店 万葉集の歌とその周辺
113. 平野 邦雄 竹内理三『日本上代寺院経済史の研究』大岡山書店,1934|竹内理三・
山田
英雄
・平野邦雄『日本古代人名辞典』全7巻,吉川弘文館,1958-77|平野邦雄『和気清麻呂』吉川弘文館,1964|平野邦雄『大化前代社会組織の研究』吉川弘文館,1969|平野邦雄『大化前代政治過程の研究』吉川弘文館,1985|平野邦雄『帰化人と古代国家』吉川弘文館,1993
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
114. 大隅 清陽 石尾芳久『日本古代法の研究』法律文化社,1959|石尾芳久『日本古代の天皇制と太政官制度』有斐閣,1962|早川庄八「律令太政官制の成立」坂本太郎博士古稀記念会編『続日本古代史論集』上,吉川弘文館,1972|藤木邦彦『平安王朝の政治と制度』吉川弘文館,1991|
山田
英雄
『日本古代史攷』岩波書店,1987|吉田孝「公地公民について」坂本太郎博士古稀記念会編『続日本古代史論集』中巻,1972|吉田孝『律令国家と古代の社会』岩波書店,1983|吉田孝『日本の誕生』岩波新書,1997
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部