日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
519件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 黒田 俊雄 時代区分と文化の特質
刊行年:1962/04
データ:『講座
日本文化史
』 3 三一書房
102. 栗原 薫 上代精神紙二三の問題
刊行年:1976/01
データ:『
日本文化史
論叢』 柴田實先生古稀記念会
103. 蔵田 蔵 源頼朝の信仰
刊行年:1957/01
データ:図説
日本文化史
大系月報 5 小学館
104. 久野 健 平安時代の在銘像
刊行年:1957/07
データ:図説
日本文化史
大系月報 8 小学館
105. 久野 健 古典美術の国風化
刊行年:1968/07
データ:『
日本文化史
概論』 吉川弘文館
106. 金田一 京助 国語とアイヌ語との関係
刊行年:1937/11
データ:『
日本文化史
論纂』 中文館書店 アイヌ語研究|金田一京助全集6アイヌ語Ⅱ
107. 金田一 京助 原日本語の構成
刊行年:1938/03
データ:『
日本文化史
大系』 1 誠文堂新光社 金田一京助全集2国語学Ⅱ
108. 北原 真知子 女性と女性観
刊行年:1958/10
データ:『
日本文化史
講座』 3 明治書院
109. 北原 真知子 女性と女性観
刊行年:1958/12
データ:『
日本文化史
講座』 2 明治書院
110. 喜田 貞吉 日本民族の構成
刊行年:1938/03
データ:『
日本文化史
大系』 1 誠文堂新光社 喜田貞吉著作集8民族史の研究
111. 岸 俊男 宣命簡
刊行年:1976/01
データ:『
日本文化史
論叢』 柴田實先生古稀記念会 冊書の源流 日本古代文物の研究
112. 河音 能平 古代文化の「国風」化(「国風」的世界の開拓)
刊行年:1962/02
データ:『講座
日本文化史
』 2 三一書房 日本霊異記|和歌は日本語bによる官製の漢詩
113. 川崎 庸之 宗教
刊行年:1939/08
データ:『
日本文化史
大系』 4 誠文堂新光社
114. 川崎 庸之 天平文化のゆくえ
刊行年:1956/11
データ:図説
日本文化史
大系月報 4 小学館 3奈良時代 文屋珍努(浄三)|石上宅嗣|淡海三船
115. 川崎 庸之 編集後記
刊行年:1958/01
データ:図説
日本文化史
大系月報 11 小学館
116. 川崎 庸之 平安文化の形成.-弘仁・貞観の文化を中心に
刊行年:1965/07
データ:『
日本文化史
』 2 筑摩書房 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
117. 川崎 庸之 大学と寺院
刊行年:1977/09
データ:『
日本文化史
』 1 有斐閣 川崎庸之歴史著作選集3平安の文化と歴史
118. 河上 邦彦 大和巨勢谷の横穴式石室の検討
刊行年:1991/03
データ:『
日本文化史
論集』 有坂隆道先生古稀記念会
119. 川上 多助 政治及び制度
刊行年:1939/08
データ:『
日本文化史
大系』 4 誠文堂新光社
120. 門脇 禎二 時代区分と文化の特質
刊行年:1962/02
データ:『講座
日本文化史
』 2 三一書房