日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1567件中[101-120]
0
20
40
60
80
100
120
140
160
180
101. 虎尾 俊哉
正倉院
文書複製事業とその思い出
刊行年:1997/11
データ:
正倉院
文書研究 5 吉川弘文館 研究の歩みと思い出
102. 安藤 更生
正倉院
の由来(正倉|南都諸大寺の
正倉院
|東大寺
正倉院
|東大寺
正倉院
の起源|聖武天皇御遺物の施入)|勅封(勅封の儀式|勅封の濫觴)|宝物の出入(薬の出蔵|名筆その他宝器の出入|武器の出蔵|鎌倉時代の出入|蘭奢待)|曝凉・開封・修理(奈良時代より平安初期|平安時代後期|鎌倉時代の開封|室町・桃山・江戸の開封|明治時代の開封と御物整理)|盗難(平安時代|鎌倉時代|江戸時代)|校倉の問題(
正倉院
校倉の構造|三倉の建築年代に関する従来の学説|奈良時代に於ける双倉の一般的形式|
正倉院
宝庫は奈良時代式倉庫の一遺例|中倉附加の時期|中蒼勅封の時期)|結語|
正倉院
年譜|
正倉院
関係文献彙目
刊行年:1947/09
データ:『
正倉院
小史』 明和書院 再版追補あり
103. 野尻 忠
正倉院
「丹裹文書」の成立と伝来|『
正倉院
御物 丹裹文書』乾冊 第42丁裏~(東京大学史料編纂所所蔵)
刊行年:2002/11
データ:
正倉院
文書研究 8 吉川弘文館 -|口絵解説
104. 加藤 豊仭 書としての
正倉院
文書研究序説.-「手実」考
刊行年:2002/11
データ:
正倉院
文書研究 8 吉川弘文館
105. 石上 英一
正倉院
文書における多様な様態と機能.-裏面利用と継文
刊行年:2003/11
データ:
正倉院
文書研究 9 吉川弘文館
106. 岡藤 良敬 福山敏男氏の
正倉院
文書研究.-造営史料の場合
刊行年:1996/11
データ:
正倉院
文書研究 4 吉川弘文館
107. 北條 朝彦 「書」印試論.-
正倉院
文書に見える印影の一つとして
刊行年:1995/11
データ:
正倉院
文書研究 3 吉川弘文館 私印
108. 西 洋子 食口案の復原(1)(2).-
正倉院
文書断簡配列復原研究資料Ⅰ
刊行年:1996/11|1997/11
データ:
正倉院
文書研究 4|5 吉川弘文館
109. 湯之上 隆 小杉榲邨の蒐書と書写活動.-
正倉院
文書調査の一齣
刊行年:1995/11
データ:
正倉院
文書研究 3 吉川弘文館
110. 工藤 圭章 天平建築の威容
正倉院
刊行年:1989/03
データ:『道は
正倉院
へ』 読売新聞社
111. 神田 喜一郎
正倉院
の書蹟の概観
刊行年:1964/12
データ:『
正倉院
の書蹟』 日本経済新聞社 論考
112. 荒川 正晴
正倉院
関係主要文献目録
刊行年:1989/03
データ:『道は
正倉院
へ』 読売新聞社
113. 阿部 弘
正倉院
の文様と工芸意匠
刊行年:1985/10
データ:『
正倉院
の文様』 日本経済新聞社
114. 奥村 秀雄
正倉院
関係文献目録
刊行年:1972/10
データ:『
正倉院
小史』再版 国書刊行会
115. 大平 聡 いま、語りだす
正倉院
文書
刊行年:1989/03
データ:『道は
正倉院
へ』 読売新聞社
116. 大沢 忍
正倉院
の紙の研究
刊行年:1970/03
データ:『
正倉院
の紙』 日本経済新聞社
117. 柳 雄太郎
正倉院
金工の銘文
刊行年:1976/03
データ:『
正倉院
の金工』 日本経済新聞社
118. 松本 包夫
正倉院
の染織技法
刊行年:1985/10
データ:『
正倉院
の文様』 日本経済新聞社
119. 関根 真隆
正倉院
刀剣史料考
刊行年:1977/11
データ:『
正倉院
の大刀外装』 小学館 天平美術への招待-
正倉院
宝物考
120. 末永 雅雄
正倉院
大刀の意義
刊行年:1977/03
データ:『
正倉院
の大刀外装』 小学館