日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
4889件中[1101-1120]
1000
1020
1040
1060
1080
1100
1120
1140
1160
1180
1101. 森 勇一 三内丸山遺跡から得られた昆虫化石群集とその意義
刊行年:1999/
データ:考古学と自然
科学
38 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1102. 森田 悌 古典にみる制裁.-石尾・井上論争によせて
刊行年:1978/10
データ:社会
科学
の方法 112 御茶の水書房 解体期律令政治社会の研究
1103. 森田 悌 スサノヲへの制裁(石尾氏の批判に接して)
刊行年:1979/09
データ:社会
科学
の方法 123 御茶の水書房
1104. 森 郁夫 四天王寺造営の諸問題
刊行年:1999/11
データ:人文
科学
部紀要 1 帝塚山大
1105. 村田 六郎太 千葉市花園町谷津遺跡出土の鋳銅工房址と日本古印鋳型
刊行年:1986/03
データ:歴史
科学
と教育 5
1106. 町田 洋 巨大噴火と広域テフラ
刊行年:1980/09
データ:自然
科学
と博物館 47-3 十和田a
1107. 松井 敏也|村上 隆|高田 潤 日本から出土した鉄製遺物の腐食生成物の形状と腐食促進陰イオン(Cl-,SO4〔2-〕)との関係
刊行年:1998/
データ:考古学と自然
科学
37 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1108. 三辻 利一 土器の放射化分析
刊行年:1972/
データ:考古学と自然
科学
5 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1109. 三辻 利一|岡井 剛|杉 直樹ほか 日本の古代遺跡における朝鮮半島産陶質土器の検出(第2報)
刊行年:1985/
データ:考古学と自然
科学
18 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1110. 三辻 利一|高橋 與右衛門|池畑 耕一ほか 5~6世紀の大阪陶邑産須恵器の分布(第1報).-森将軍塚古墳(長野県),横瀬古墳(鹿児島県),膳性遺跡(岩手県)
刊行年:1984/03
データ:考古学と自然
科学
17 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1111. 三辻 利一|武内 孝之|小山 睦夫ほか 大阪南部窯址群出土の須恵器の放射化分析 Ⅰ
刊行年:1973/
データ:考古学と自然
科学
6 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1112. 三辻 利一|平賀 章三|和布浦 兼司ほか 日本の古代遺跡における朝鮮産陶質土器の検出(第1報)
刊行年:1983/
データ:考古学と自然
科学
16 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1113. 三辻 利一|吉岡 康暢 横江庄遺跡(石川県松任市)から出土した土器の胎土分析
刊行年:1983/01
データ:考古学と自然
科学
15 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1114. 三辻 利一|吉岡 康暢|岳 勲ほか 珠洲陶器の流通に関する研究(第一報).-珠洲陶器と珠洲系陶器の相互識別
刊行年:1988/
データ:考古学と自然
科学
20 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1115. 三辻 利一|吉田 和美|大船 孝弘ほか 大阪府下の窯跡出土埴輪の相互識別
刊行年:1986/
データ:考古学と自然
科学
19 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1116. 光谷 拓実 わが国における年輪年代研究法の現状と展望
刊行年:1988/
データ:考古学と自然
科学
20 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1117. 光谷 拓実 古墳の年代を年輪から計る
刊行年:1996/06
データ:考古学と自然
科学
31・32 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1118. 馬淵 久夫 東京国立文化財研究所
刊行年:1981/
データ:考古学と自然
科学
14 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売) 研究所紹介
1119. 馬淵 久夫 遺物の原料からみた古墳時代の国際交流
刊行年:1996/06
データ:考古学と自然
科学
31・32 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)
1120. 馬淵 久夫|平尾 良光|佐藤 晴治|緑川 典子|井垣 謙三 古代東アジア銅貨の鉛同位体比
刊行年:1983/01
データ:考古学と自然
科学
15 日本文化財
科学
会(発行)|同朋舎(発売)