日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
144件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
121. 塚本 麿充 宋・元画のなかの器物表現.-画中の古物表現とその意味を中心に
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版
122. 吉田 比呂子 昔と今と
刊行年:1997/09
データ:学園だより 117 弘前大学学園だより編集委員会 遣唐使
123. 劉 静貞 北宋の墓誌著述活動における女性参加
刊行年:2008/11
データ:上智史学 53 上智大学史学会
124. 榎 一雄|山尾 幸久|安本 美典|奥野 正男∥豊田 有恒(司会) 魏志倭人伝に東アジア
国際交流
の姿を探る
刊行年:1984/08
データ:歴史と旅 11-11 秋田書店 魏志倭人伝シンポジウム パネルディスカッション
125. 久保 智康 東アジアをめぐる金属工芸.-中国、朝鮮、日本、そして琉球
刊行年:2010/07
データ:アジア遊学 134 勉誠出版 総括と展望
126. 天野 幸弘(コーディネーター)∥青山 茂|大庭 脩|シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア|東野 治之|樋口 隆康 「新世界」への旅立ち.-遣隋使・遣唐使から21世紀を考える
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 公開セミナー(奈良会場)パネルディスカッション
127. 天野 幸弘(コーディネーター)∥池田 温|大庭 脩|坂上 康俊|藤善 真澄|王 勇 アジアとの新時代へ.-遣隋使・遣唐使と九州の21世紀
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 公開セミナー(福岡会場)パネルディスカッション
128. 何 東 日本法制史の立場から見た中国の法と社会.-均田法にみえる中国法の多元性
刊行年:2008/11
データ:上智史学 53 上智大学史学会
129. 津本 陽 遣唐使の苦難
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 公開セミナー(奈良会場)記念講演
130. 山中 裕 中国文化との交流
刊行年:1981/03
データ:『年中行事の歴史学』 弘文堂 年中行事の形成(
国際交流
) 平安時代の古記録と貴族文化
131. 丸山 裕美子 正倉院文書の世界|聖武天皇と光明皇后|大仏開眼|国家と百姓|中央官制と地方行政|造寺・造仏と写経-国家プロジェクト|国家プロジェクトを支えた人々|天平の
国際交流
|正倉院文書研究をめぐる環境
刊行年:1999/04
データ:『天平の光と影 正倉院文書が語る古代の日本』 日本放送出版協会 下級官吏の自薦書 正倉院文書の世界 よみがえる天平の時代
132. 蔵中 しのぶ 道昭・道慈と大安寺文化圏
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「仏教文化~心の旅路~」
133. 池田 温 鑒真大和上の業績
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「仏教文化~心の旅路~」
134. 浅井 和春 飛鳥~奈良時代の美術と東南アジア
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「隋唐文化との出会い」
135. 大庭 脩 遣唐使判官の群像
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「使節団がもたらしたもの」
136. シャルロッテ・フォン・ヴェアシュア 中国唐帝国への日本からの使節団と情報技術.-“遣唐使とITインフラ”
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「隋唐文化との出会い」
137. 王 金林 唐における日本遣唐使の位置づけ
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「使節団がもたらしたもの」
138. 村井 康彦 遣唐使終焉の背景とその文化的意義
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「使節団がもたらしたもの」
139. 森 公章 来日した唐人と奈良時代の国家・社会
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「使節団がもたらしたもの」
140. 丸山 裕美子 正倉院の「書籍」と隋唐文化
刊行年:2003/03
データ:『シルクロードを翔る-遣隋使と遣唐使-』シルクロード・奈良国際シンポジウム2001 なら・シルクロード博記念
国際交流
財団シルクロード学研究センター 専門セミナー「隋唐文化との出会い」