日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
193件中[121-140]
20
40
60
80
100
120
140
160
180
121. 山田 孝雄 神宮文庫に伝ふる神代文字
刊行年:1948/08
データ:読書展望 ? 日本
自由
出版協会 典籍雑攷
122. 黒田 弘子 逃散・逃亡そして「去留」の
自由
.-御成敗式目四二条の解釈
刊行年:1987/05
データ:民衆史研究 33 民衆史研究会
123. 喜安 朗 網野善彦における絶対
自由
の精神-境界領域を踏破する歴史学|あとがき
刊行年:2010/12
データ:『戦後知の可能性-歴史・宗教・民衆』 山川出版社 転成する歴史家たちの軌跡-網野善彦、安丸良夫、二宮宏之、そして私
124. 稲垣
自由
古墳時代における土製模造鏡祭祀についての一考察.-土製模造鏡出土遺構の分析を通じて
刊行年:2010/03
データ:山梨県立考古博物館 山梨県埋蔵文化財センター研究紀要 26 山梨県立考古博物館|山梨県埋蔵文化財センター
125. 網野 善彦 「互酬」「無縁の物」の原理から|年貢と「
自由
」
刊行年:1987/04/05
データ:『週刊朝日百科』 579 朝日新聞社 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉2古代
126. 阿部 謹也 網野善彦『無縁・公界・楽-日本中世の
自由
と平和-』
刊行年:1979/05
データ:歴史学研究 468 青木書店 書評
127. 岩松 久義 試論憶良の社会性 その
自由
なるものの悲劇.-彼の私生児性をめぐって
刊行年:1966/03
データ:『万葉集のレポート』 上智大学文学部国文学研究会
128. 上野 重喜 歴史を見る眼の
自由
.-「日本史探訪」第四期の刊行に寄せて
刊行年:1975/06
データ:『日本史探訪』 13 角川書店
129. 守岡 知彦 電子書籍とソフトウェアの
自由
.-電子書籍の永続化のために
刊行年:2010/10
データ:漢字文献情報処理研究 11 好文出版 情研2010年公開講座報告 電子出版の動向と諸問題
130. 森 貞次郎
自由
画風線刻壁画人物像にみる六朝文化類型.-装飾古墳雑考
刊行年:1993/09
データ:考古学雑誌 79-1 日本考古学会
131. 高津 秀之 小倉欣一著『ドイツ中世都市の
自由
と平和-フランクフルトの歴史から-』
刊行年:2008/08
データ:史学雑誌 117-8 山川出版社 新刊紹介
132. 田中 俊之 小倉欣一『ドイツ中世都市の
自由
と平和-フランクフルトの歴史から-』
刊行年:2008/07
データ:歴史学研究 842 青木書店 書評
133. 中林 隆之 黒田俊雄と中世の自立・
自由
・個人・知識人.-批判精神と世界主義
刊行年:1996/10
データ:歴史評論 558 校倉書房
134. 丹 喬二 宋代佃戸の移転の
自由
・不
自由
問題と「主僕の分」
刊行年:2000/03
データ:史叢 62 日本大学史学会
135. 泉森 皎 三角縁神獣鏡とその周辺
刊行年:1998/06
データ:『日本古代史と遺跡の謎・総解説』 改訂版
自由
国民社 三角縁神獣鏡の世界-奈良・黒塚古墳発掘調査より∥7版のみ
136. 小串 潤児 教科書検定問題と歴史教科書叙述
刊行年:2008/10
データ:歴史学研究 846 青木書店
137. 福田 豊彦 前九年・後三年の役.-「奥六郡の司」安倍氏と「山北の俘囚の主」清原氏滅亡の歴史的意味は何か
刊行年:1985/11
データ:『日本の戦乱・事変・騒動・総解説』
自由
国民社 東国の兵乱ともののふたち
138. 前之園 亮一 推古元年~推古一四年(五九三~六〇六)飛鳥の女帝と皇太子|推古三一年~皇極三年(六二三~六四四)改新前夜-上宮王家の滅亡|大化元年~大化五年(六四五~六四九)大化改新の幕あがる|白雉元年~斉明五年(六五〇~六五九)白雉改元-改新政治の一段落|天智六年~天智一〇年(六六七~六七一)近江遷都-唐侵攻の危機感|天武元年~天武九年(六七二~六八〇)壬申の乱-古代最大の内乱|天武一〇年~朱鳥元年(六八一~六八六)古代天皇制の黄金時代|朱鳥二年~持統八年(六八七~六九四)持統女帝と藤原京遷都
刊行年:1982/12
データ:『読める年表』 1
自由
国民社
139. 原島 礼二 古墳の起源と墳丘墓の謎-もっとも古い時代につくられた前方後円墳箸墓古墳の出現は何を物語るか|騎馬民族説と崇神朝の謎-三~四世紀の近畿・吉備と北部九州とのつながりを探る|大和王権の核をつくった豪族はだれか-臣姓・連姓の意味するものは何か|巨大古墳と王者の謎-各地に残された巨大古墳はどういう権威の象徴なのか
刊行年:1985/04
データ:『日本古代史と遺跡の謎・総解説』
自由
国民社 大和朝廷成立の時代|巨大古墳の世紀∥1~7版
140. 松尾 光 壬申の乱をめぐる謎.-古代最大の内乱はどんな原因から起こりその後の政治にどんな影響を与えたか
刊行年:1985/04
データ:『日本古代史と遺跡の謎・総解説』
自由
国民社 大化改新前後∥1~7版 古代の神々と王権