日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
481件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 中野 栄夫 第4セッション「日本の中の異文化」まとめ
刊行年:2003/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 1 法政大学国際
日本学
研究所 「日本の中の異文化」
142. リービ 英雄 異文化とは?.-太宰治の『津軽』を手がかりに
刊行年:2003/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 1 法政大学国際
日本学
研究所 「日本の中の異文化」
143. 小口 雅史|畠山 恵美子|中野 栄夫 北方史関係文献目録(稿)
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 4 法政大学国際
日本学
研究所
144. 星野 勉 はじめに|おわりに「国際
日本学
」とは何か-「翻訳」から見えてくるもの手がかりに
刊行年:2008/03
データ:『内と外からのまざなし』 三和書籍
145. 熊谷 公男 山道の蝦夷と海道の蝦夷
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 4 法政大学国際
日本学
研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」基調講演
146. 佐藤 正彦 小泉遺跡とその周辺
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 4 法政大学国際
日本学
研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告1
147. 小口 雅史 ワーキングプロジェクト「成果の情報化と活用」
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
の総合的研究』 法政大学国際
日本学
研究所
148. 伊藤 博幸 東北地方における「厨」銘墨書土器について
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 4 法政大学国際
日本学
研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告3
149. 村木 志伸 小泉遺跡の墨書土器
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 4 法政大学国際
日本学
研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告2
150. 小口 雅史 サブ・プロジェクト④「電子図書館システムの構築」
刊行年:2010/05
データ:『異文化研究としての「
日本学
」』 法政大学国際
日本学
研究所
151. 山田 志乃布 松浦武四郎の地誌・地図作製とアイヌ民族.-法政大学国際
日本学
研究所所蔵『天塩日誌』を素材として
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際
日本学
研究所 付論 法政大学所蔵蝦夷地関係資料をめぐって 北東アジアのなかのアイヌ世界
152. 小口 雅史 テーマプロジェクト⑤「日本の中の異文化」
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
の総合的研究』 法政大学国際
日本学
研究所 アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-
153. 八木 光則 太平洋岸交流・交易の世界
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 4 法政大学国際
日本学
研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告4 古代蝦夷社会の成立
154. 樋口 知志 奈良末・平安初期の気仙地方
刊行年:2004/03
データ:法政大学国際
日本学
研究所研究報告 4 法政大学国際
日本学
研究所 「海の蝦夷-小泉遺跡が語りかけるもの-」報告5 アルテスリベラレス(岩手大学人文社会科学部紀要)74(2004/06)|前九年・後三年合戦期、奥羽の政治権力および政治過程の研究
155. 桑山 敬己∥千田 啓之訳 境界を越えて.-文化人類学的日本研究の場合
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
とは何か-ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究-』 法政大学国際
日本学
研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本学
とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)
156. ヨーゼフ・クライナー ヨーロッパの博物館・美術館保管の日本コレクションと日本研究の展開
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
とは何か-ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究-』 法政大学国際
日本学
研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本学
とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)
157. 樺山 紘一 国民国家をめぐる民族学と民俗学.-柳田国男からの展開
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
とは何か-ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究-』 法政大学国際
日本学
研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本学
とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)
158. アニック・ホリウチ 日本思想史のあり方を考える.-丸山眞男論を通じて
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
とは何か-ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究-』 法政大学国際
日本学
研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本学
とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)
159. 星野 勉 和辻哲郎の哲学のポテンシャル
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
とは何か-ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究-』 法政大学国際
日本学
研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本学
とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)
160. ジョイ・ヘンドリー∥木島 泰三訳 人類学者たちとその地域.-ヨーロッパ/日本的アプローチに関する諸考察
刊行年:2007/03
データ:『
日本学
とは何か-ヨーロッパから見た日本研究、日本から見た日本研究-』 法政大学国際
日本学
研究センター 内と外からのまざなし(国際
日本学
とは何か?)(星野 勉編,三和書籍,2008/03)