日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
1200件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 川﨑 晃
聖徳太子
関係史跡ガイド-飛鳥・斑鳩・磯長谷|
聖徳太子
関係略年譜
刊行年:1991/07
データ:『
聖徳太子
七つの謎』 新人物往来社
142. 田中 嗣人
聖徳太子
実在否定論について
刊行年:2000/01
データ:東アジアの古代文化 102 大和書房
聖徳太子
の実像と幻像
143. 小島 憲之 憲法十七条の訓読をめぐって
刊行年:1971/11
データ:『
聖徳太子
論集』 平楽寺書店 国風暗黒時代の文学・中(上)-弘仁期の文学を中心として
144. 坂本 太郎
聖徳太子
と太子信仰
刊行年:1969/04
データ:『飛鳥文化と
聖徳太子
展目録』 小田急百貨店
145. 増尾 伸一郎 天皇号の成立と東アジア.-近年出土の木簡と朝鮮の金石文を手がかりにして
刊行年:2003/11
データ:『
聖徳太子
の真実』 平凡社
聖徳太子
は実在したか《史料論》
146. 御子柴 大介 飛鳥時代の仏教
刊行年:2003/11
データ:『
聖徳太子
の真実』 平凡社
聖徳太子
は実在したか《史料論》[コラム]
147. 瀬間 正之 推古朝遺文の再検討
刊行年:2003/11
データ:『
聖徳太子
の真実』 平凡社
聖徳太子
は実在したか《史料論》
148. 吉田 一彦 「元興寺伽藍縁起并流記資財帳」の信憑性
刊行年:2003/11
データ:『
聖徳太子
の真実』 平凡社
聖徳太子
は実在したか《史料論》
149. 望月 一憲
聖徳太子
論(はしがき|生涯事蹟の要説|千歳にして論定まるの大事|この父にしてこの子あり|むすび)∥『歴史の流れ』について|千古の光|春と秋と|磯長山上の朝ぼらけ-ハイラー博士、
聖徳太子
の遺跡を巡る∥A Treatise on Prince Shotoku
刊行年:1958/08
データ:『
聖徳太子
論』 山喜房仏書林
150. 梅原 猛 生前の
聖徳太子
と死後の
聖徳太子
刊行年:2000/08
データ:東アジアの古代文化 104 大和書房
聖徳太子
の実像と幻像
151. 岩本 圭輔|杉山 洋 仏伝図と太子絵伝|
聖徳太子
関連年表
刊行年:1988/10
データ:『
聖徳太子
の世界』 飛鳥資料館
152. 高田 良信
聖徳太子
と仏教
刊行年:2000/08
データ:東アジアの古代文化 104 大和書房
聖徳太子
の実像と幻像
153. 大山 誠一 『上宮記』の成立|『上宮聖徳法王帝説』成立試論|法起寺塔露盤銘の成立∥「上宮」の意味|法隆寺釈迦三尊像台座の墨書銘
刊行年:2003/11
データ:『
聖徳太子
の真実』 平凡社
聖徳太子
は実在したか《史料論》∥同[コラム]
154. 遠山 美都男
聖徳太子
虚構説への疑問
刊行年:2000/01
データ:東アジアの古代文化 102 大和書房
155. 加藤 謙吉 四天王と難波吉士
刊行年:2011/06
データ:『日本書紀の謎と
聖徳太子
』 平凡社 〈
聖徳太子
〉の虚実
156. 野見山 由佳 天寿国曼荼羅帳の成立
刊行年:2011/06
データ:『日本書紀の謎と
聖徳太子
』 平凡社 〈
聖徳太子
〉の虚実
157. 曽根 正人 飛鳥仏教と厩戸皇子の仏教と『三経義疏』
刊行年:2011/06
データ:『日本書紀の謎と
聖徳太子
』 平凡社 〈
聖徳太子
〉の虚実
158. 大山 誠一 記紀の編纂と〈
聖徳太子
〉
刊行年:2011/06
データ:『日本書紀の謎と
聖徳太子
』 平凡社 『日本書紀』の謎をめぐって
159. 田中 重久
聖徳太子
磯長山本陵の古記
刊行年:1944/10
データ:『
聖徳太子
御聖蹟の研究』 全国書房 論集終末期古墳
160. 望月 一憲
聖徳太子
の念願(歴史的人物としての
聖徳太子
|日本第一の官大寺|永く末代に伝う〝三宝の法〟)∥Prince Shotoku(Ⅱ)
刊行年:1973/12
データ:『
聖徳太子
論』増補版 山喜房仏書林 大安寺伽藍縁起并流記資財帳