日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2186件中[1421-1440]
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1421. 鬼頭 清明 八世紀の社会構成史的特質.-首長制論をめぐって
刊行年:1976/12
データ:
日本史研究
172
日本史研究
会 律令国家と農民
1422. 鬼頭 清明 古代都市における人口問題
刊行年:1994/12
データ:
日本史研究
388
日本史研究
会 古代木簡と都城の研究
1423. 北 康宏 井上光貞と『日本古代国家の研究』
刊行年:2011/11
データ:
日本史研究
591
日本史研究
会 研究展望
1424. 河音 能平 中世社会成立期の農民問題
刊行年:1964/03
データ:
日本史研究
71
日本史研究
会 荘園整理令 中世封建制成立史論
1425. 鎌田 元一 『古事記』崩年干支に関する二・三の問題.-原秀三郎「記・紀伝承読解の方法的基準」をめぐって
刊行年:2004/02
データ:
日本史研究
498
日本史研究
会
1426. 上川 通夫 中世の即位儀礼と仏教
刊行年:1987/08
データ:
日本史研究
300
日本史研究
会 天皇代替り儀式の歴史的展開-即位儀と大嘗祭
1427. 金子 拓 室町幕府初期における官途推挙と武家官途.-律令的官位制変容の一断面
刊行年:1994/10
データ:
日本史研究
386
日本史研究
会 中世武家政権と政治秩序
1428. 佐藤 泰弘 古代国家徴税制度の再編
刊行年:1990/11
データ:
日本史研究
339
日本史研究
会 日本中世の黎明
1429. 佐藤 泰弘 律令国家の諸段階
刊行年:1995/12
データ:
日本史研究
400
日本史研究
会 日本中世の黎明
1430. 佐藤 泰弘 戸田芳美と『日本領主制成立史の研究』
刊行年:2013/12
データ:
日本史研究
616
日本史研究
会
1431. 佐藤 弘夫 中世仏教における仏土と王土
刊行年:1983/01
データ:
日本史研究
246
日本史研究
会 国土即仏土論 神・仏・王権の中世
1432. 佐藤 弘夫 神国思想考
刊行年:1995/02
データ:
日本史研究
390
日本史研究
会 神・仏・王権の中世
1433. 坂本 賞三 王朝国家体制と人民
刊行年:1969/04
データ:
日本史研究
104
日本史研究
会 平安王朝(論集日本歴史3)|日本王朝国家体制論
1434. 栄原 永遠男 律令国家と銭貨.-功直銭給をめぐって
刊行年:1972/01
データ:
日本史研究
123
日本史研究
会 日本古代銭貨流通史の研究
1435. 栄原 永遠男 律令制下における流通経済の歴史的特質.-律令制収奪と関連して
刊行年:1973/02
データ:
日本史研究
131
日本史研究
会 奈良時代流通経済史の研究
1436. 五味 文彦 院支配権の一考察
刊行年:1975/10
データ:
日本史研究
158
日本史研究
会 院政期社会の研究
1437. 鍛治 宏介 江戸時代中期の陵墓と社会
刊行年:2006/01
データ:
日本史研究
521
日本史研究
会 延暦寺による享保三年の桓武天皇陵修陵建議
1438. 井原 今朝男 東国における公家領荘園の構造に関する一考察.-平安末期の信濃国大田荘を中心に
刊行年:1976/04
データ:
日本史研究
164
日本史研究
会 日本中世の国政と家政
1439. 井原 今朝男 中世的所有に関する一考察.-公家領における代始安堵考
刊行年:1984/04
データ:
日本史研究
260
日本史研究
会 日本中世の国政と家政
1440. 井上 満郎 鎌倉幕府成立期の武士乱行.-紀伊国田仲庄佐藤氏の場合
刊行年:1970/03
データ:
日本史研究
110
日本史研究
会 佐藤仲清・能清 平安時代軍事制度の研究