日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
3375件中[1481-1500]
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1481. 宮城 俊作 平城宮の歴史的遺構と環境を基盤とした現代的土地利用の構想
刊行年:2009/03
データ:『古代都市の空間構造と
思想
-その現代的展開を目指して-』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
1482. 武内 孝善 序論|空海と嵯峨天皇・藤原三守|あとがき
刊行年:2015/03
データ:『空海伝の研究-後半生の軌跡と
思想
-』 吉川弘文館
1483. 高松 寿夫 「遷都平城詔」と「隋高祖建都詔」との類似を最初に指摘したのは誰か.-近世の『続日本紀』研究一斑
刊行年:2012/01
データ:『東アジア世界と中国文化-文学・
思想
にみる伝播と再創』 勉誠出版
1484. 鈴木 英之 本地垂迹説における中国経典の影響.-『清浄法行経』の受容をめぐって
刊行年:2012/01
データ:『東アジア世界と中国文化-文学・
思想
にみる伝播と再創』 勉誠出版
1485. 西村 さとみ 平城から南都へ
刊行年:2009/03
データ:『古代都市の空間構造と
思想
-その現代的展開を目指して-』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
1486. 中西 進(司会)∥井上 秀雄|上田 正昭|山折 哲雄 東アジアにおける日本(律令の中での祭祀|神祇令と祀令・祭祀志|支配者層の祭りと民衆の祭り|チベットの王位継承|腰かけている半跏思惟像|百済僧渡来が仏教伝来|新羅と日本の仏教の相違|先祖崇拝の上に仏教受容|「渚の正倉院」といけにえ|太陽信仰-日の出と夕日|東西から南北への神聖軸転換|多元的な文化の評価)
刊行年:1991/05
データ:『古代の祭式と
思想
-東アジアの中の日本』 角川書店
1487. 譚 青枝 西安およびその周辺地域における漢唐時代の遺跡の保護
刊行年:2009/03
データ:『古代都市の空間構造と
思想
-その現代的展開を目指して-』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点
1488. 土佐 朋子 陶淵明と藤原宇合.-隠者による隠逸詩の創作
刊行年:2012/01
データ:『東アジア世界と中国文化-文学・
思想
にみる伝播と再創』 勉誠出版
1489. 丁 莉 唐土、高麗と大和.-『源氏物語』の異国意識、自国意識と美意識
刊行年:2012/01
データ:『東アジア世界と中国文化-文学・
思想
にみる伝播と再創』 勉誠出版
1490. 吉田 敦彦 縄文の祭式と対馬・能登の稲の祭り
刊行年:1991/05
データ:『古代の祭式と
思想
-東アジアの中の日本』 角川書店
1491. 吉原 浩人 神として祀られる白居易.-平安朝文人貴族の精神的基盤
刊行年:2012/01
データ:『東アジア世界と中国文化-文学・
思想
にみる伝播と再創』 勉誠出版
1492. 青木 紀元 即位の宣命に見える皇位の
思想
刊行年:1990/10
データ:悠久 43 桜楓社
1493. 青木 隆 天台智顗における誓願
思想
刊行年:1995/05
データ:日本仏教学会年報 60 日本仏教学会西部事務所
1494. 権 五曄 広開土王碑文における天下
思想
刊行年:2006/04/30
データ:『古代日本の言語文化』 奈良女子大学21世紀COEプログラム 古代日本形成の特質解明の研究教育拠点 シンポジウムⅠ基調講演
1495. 黒田 俊雄 古代国家の没落|神国の
思想
刊行年:1957/12
データ:『日本の建国』 東京大学出版会
1496. ヨーゼフ・クライナー ヨーロッパ
思想
史におけるアイヌの役割
刊行年:1996/03
データ:『アイヌ文化の形成と変容』 名古屋大学大学院人間情報学研究科
1497. 倉野 憲司 宣命に現われた
思想
の問題
刊行年:1949/10
データ:あさあけ 4-7
1498. 櫛田 良洪 空海の人間作りの
思想
刊行年:1981/10
データ:『空海の研究』 山喜房仏書林 論集空海と綜芸種智院
1499. 金 光哲 異類・異形とその
思想
刊行年:1990/07
データ:鷹陵史学 16 佛教大学歴史研究所
1500. 牛 建科 国家神道の
思想
淵源に関する一試論
刊行年:2009/10
データ:『中国における神道研究』 国際文化工房