日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
631件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 巽 淳一郎 墨書土器・刻書土器|紙・筆・墨・硯
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 文字関係資料
162. 巽 淳一郎 古代前期の土器|古代後期の土器|陶製の升・油杯
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 古代の土器
163. 巽 淳一郎 工房関係遺物
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 その他の遺物
164. 舘野 和己 木簡の内容と型式|木簡の書風と書式|木簡の製作と廃棄|漆紙文書
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 文字関係資料
165. 高橋 美久二 駅家|関|津・泊
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 駅家・関・津・泊
166. 進藤 秋輝 城柵
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 城柵・山城・神籠石
167. 西村 康 発掘調査計画と分布調査|遺跡探査
刊行年:2003/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 発掘調査の方法
168. 山中 敏史 地覆・壁|階段|足場柱穴|雨落ち溝
刊行年:2003/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 建物に付随する遺構
169. 山中 敏史 掘立柱塀・垣|築地塀|溝・濠・壕
刊行年:2003/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 遮蔽・区画施設
170. 山中 敏史 外周柱穴列の諸類型|廂・縁・軒支柱|総柱建物と束柱|床束建物と床束|間仕切・棚状施設|棟持柱|門
刊行年:2003/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 柱配置と建物の構造
171. 山中 敏史 発掘調査
刊行年:2003/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 発掘調査の方法
172. 山中 敏史 国府の空間的構成|国府跡調査の手がかり|国庁の構造と機能|曹司|国司館|国府の景観
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 国府
173. 山中 敏史 郡衙の諸施設|郡衙遺跡調査の手がかり|郡庁|正倉の建築構造|正倉の規模と収納量|正倉の建物配置|正倉火災|館・厨家
刊行年:2004/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅱ 奈良文化財研究所 郡衙
174. 山中 敏史|西村 康 測量と調査の記録
刊行年:2003/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 発掘調査の方法
175. 山中 敏史|松本 修自 材木塀・土塁・石塁・石垣
刊行年:2003/03
データ:『古代の
官衙
遺跡』 Ⅰ 奈良文化財研究所 遮蔽・区画施設
176. 阿部 義平
官衙
刊行年:1993/07
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 2 ぎょうせい 掘り出した遺跡
177. 岡田 博
官衙
刊行年:1992/11
データ:『吉備の考古学的研究』 下 山陽新聞社 論文篇
178. 田熊 清彦 文字瓦の特徴と意味
刊行年:2003/03
データ:『上神主・茂原
官衙
遺跡』 神三川町教育委員会|宇都宮市教育委員会 河内郡衙
179. 高橋 美久二 地方
官衙
刊行年:1980/05
データ:歴史読本 25-6 新人物往来社 1970年代の主要発掘ベストテン
180. 土橋 誠 正道
官衙
遺跡
刊行年:1985/06
データ:京都府埋蔵文化財情報 16 京都府埋蔵文化財調査研究センター 府下遺跡紹介28