日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
165件中[161-165]
60
80
100
120
140
160
161. 大隅 和雄 香取大神宮造営目録|下総国香取社造進注文事|香取社造営物注文|香取社年中
神事
目録|香取宮遷宮用途記|殿遷宮用途記|鹿島宮社例伝記|鹿島宮年中行事
刊行年:1963/10
データ:『群書解題』 2上 続群書類従完成会
162. 松尾 光 道教「伝播・普及」論争-古代日本文化に垣間見られる道教の残影をどう評価するか?|大嘗祭「秘儀」論争-天皇は大嘗宮の中でどのような
神事
をおこなって来たか?
刊行年:2001/01
データ:別冊歴史読本 26-2 新人物往来社 徹底検証 日本古代史「論争」総覧 古代史の謎を攻略する 奈良時代篇
163. 三橋 正 「平安宗教史」の構築を目指して|国家の祭と氏族|国家的神祇儀礼の変遷と天皇の神祇信仰-「神社-参詣型」の成立|宮廷仏事の展開|臨終出家から死後出家へ|古代国家の
神事
と仏事
刊行年:2000/03
データ:『平安時代の信仰と宗教儀礼』 続群書類従完成会
164. 黒田 龍二 旅のはじめに-神社の歴史と文化を探る|神社と神社建築をどうみるか|本地垂迹|神社の深き淵 山王権現|山王宮曼陀羅の世界|「ひよし」と「ひえ」|山王礼拝考-神前の仏事|延暦寺と日吉大社-寺院と鎮守|千木と堅魚木|日吉神人|宮座が護る中世の時空|御上神社の宮座とずいき祭(若宮殿相撲御
神事
)|山陽道に聳える破格のやしろ|吉備津神社本殿の落書|吉備津の釜-鳴釜
神事
と鉄の村|神社と如法経塔|神社建築にみる美意識
刊行年:2000/02
データ:『国宝と歴史の旅』 4 朝日新聞社
165. 関 和彦 出雲「神代史」の構造|恵曇郷の世界|二つの「イヌ」郷と多久国|国引神話と多久国|大野郷伝承の待人|宍道郷と犬石・猪石|秋鹿郡の枉北道|出雲国造の歯固式|古代新嘗祭の全貌|身逃
神事
と爪剥祭|執筆を終えて
刊行年:1997/03
データ:『古代出雲世界の思想と実像』 大社文化事業団