日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9578件中[1741-1760]
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1741. 新行 紀一 足利氏の三河額田郡支配.-鎌倉時代を中心に
刊行年:1980/05
データ:『日本
社会
史研究』 笠間書院
1742. 田中 広明 東山道駅路の変更と集落の編成
刊行年:2004/12
データ:『駅家と在地
社会
』 奈良文化財研究所
1743. 田中 広明 北陸地方の陶硯の展開
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の
社会
史』 桂書房 古代国家と土器・陶器の地域的展開 横江荘
1744. 玉井 力 「院政」支配と貴族官人層
刊行年:1987/09
データ:『日本の
社会
史』 3 岩波書店 平安時代の貴族と天皇
1745. 西村 文夫 政治性の強い神話を扱う必要性を問う
刊行年:1968/12
データ:教育科学
社会
科教育 52 明治図書出版
1746. 中尾 堯 重源を中心とする勧進聖集団の組織化と定着.-東大寺広欽堂舎別所の形成と運営をめぐって
刊行年:1977/10
データ:『宗教
社会
史研究』 雄山閣出版
1747. 中尾 堯 日蓮遺文「門注得意抄」をめぐって.-日蓮伝の再検討
刊行年:1985/11
データ:『宗教
社会
史研究』 Ⅱ 雄山閣出版
1748. 西嶋 定生 日本史の理解を世界史的に
刊行年:1963/05
データ:教室の窓-中学
社会
49 東京書籍 中国史を学ぶということ-わたくしと古代史
1749. 西岡 虎之助 歴史と現在意識
刊行年:1954/10
データ:中学
社会
科教育技術 6-7 月は学術目録から推定 歴史と現在
1750. 西岡 虎之助 摂関政治|首都|政治|政治運動|選挙
刊行年:1954/12
データ:『日本
社会
民俗辞典』 2 誠文堂新光社 西岡虎之助著作集4文化史の研究Ⅱ
1751. 新野 直吉 神話復活問題をどう考えるか
刊行年:1968/12
データ:教育科学
社会
科教育 52 明治図書出版
1752. 新野 直吉 秋田県・能代
刊行年:1971/12
データ:教育科学
社会
科教育 88 明治図書出版 山口康助編/新日本風土記
1753. 鍋田 一 皇極朝の儀礼と宮室.-都城と儀礼(Ⅲ)
刊行年:1992/03
データ:明治大学
社会
科学研究所紀要 30-2
1754. 鍋田 一 孝徳朝の儀礼と宮室.-都城と儀礼(Ⅳ)
刊行年:1994/01
データ:明治大学
社会
科学研究所紀要 32-2
1755. 中村 羊一郎 牛と雨乞いの民俗
刊行年:1980/05
データ:『日本
社会
史研究』 笠間書院
1756. 永村 眞 東大寺別当の成立過程
刊行年:1984/09
データ:『律令制と古代
社会
』 東京堂出版
1757. 永村 眞 中世延暦寺と若狭神宮寺.-本末関係の実相から
刊行年:2004/06
データ:『延暦寺と中世
社会
』 法蔵館
1758. 中山 雅弘 いわきにおける戦国時代のかわらけ
刊行年:2006/05
データ:『陶磁器の
社会
史』 桂書房 中・近世都市の文化と土器・陶磁器
1759. 仲村 研 東寺境内款冬町の支配
刊行年:1971/05
データ:『京都
社会
史研究』 京都「町」の研究
1760. 永原 慶二 室町時代の農民層の構成について
刊行年:1949/12
データ:
社会
構成史体系月報 5