日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
203件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
181. 野尻 忠 越中国射水郡鳴戸村墾田図(麻布)
刊行年:2008/10
データ:奈良国立博物館だより 67 奈良国立博物館 平常展「
仏教美術
の名品」より
182. 田中 義恭 日本古代の仏教と造形(天平~平安時代)
刊行年:2005/12
データ:歴史と地理 590 山川出版社 講座・
仏教美術
183. 中野 政樹 仏具
刊行年:1980/09
データ:日本古寺美術全集月報 9 集英社
仏教美術
の基礎知識6∥10巻延暦寺・園城寺と西教寺
184. 加須屋 誠 中野美術史学とはなにか.-中野玄三著『続々日本
仏教美術
史研究』刊行によせて
刊行年:2008/09
データ:鴨東通信 71 思文閣出版 特別寄稿
185. 阪田 宗彦 奈良国立博物館-
仏教美術
の殿堂|牛皮華鬘|仏教工芸の始まりと展開-釈尊追慕から生まれた文化
刊行年:1998/02/01
データ:『週刊朝日百科』 1155 朝日新聞社
186. 有賀 祥隆 亀田孜『日本
仏教美術
史叙説』學藝書林,1970|亀田孜『仏教説話絵の研究』東京美術,1979
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
187. 阿部 猛 進歩派と守旧派|推古大王と聖徳太子|政治体制の整備|飛鳥文化|仏教の興隆|
仏教美術
|絵画・工芸
刊行年:2005/09
データ:『日本古代史事典』 朝倉書店 推古朝と飛鳥文化(概説)
188. 大原 嘉豊 中野玄三『日本
仏教美術
史研究』思文閣出版,1984|中野玄三『六道絵の研究』淡交社,1989
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
189. 王 静 王衛明《大聖慈寺畫史叢考-唐、五代、宋時期西蜀
仏教美術
発展探源》
刊行年:2006/12
データ:唐研究 12 北京大学出版社 書評
190. 金子 裕之 奈良時代の祈りとまじない
刊行年:1989/12
データ:『平城京における宗教美術の諸問題』研究発表と座談会
仏教美術
研究上野記念財団助成研究会 研究発表
191. 森 郁夫(司会)∥伊東 史朗|源 豊宗|村田 靖子|藤澤 典彦|杉山 信三|田辺 征夫|小笠原 好彦|前 久夫|志水 正司|岩崎 誠|金子 裕之|上山 春平 平城京における宗教美術の諸問題
刊行年:1989/12
データ:『平城京における宗教美術の諸問題』研究発表と座談会
仏教美術
研究上野記念財団助成研究会 座談会
192. 田辺 征夫 平城京の寺院遺跡.-薬師寺の造営経過を中心として
刊行年:1989/12
データ:『平城京における宗教美術の諸問題』研究発表と座談会
仏教美術
研究上野記念財団助成研究会 研究発表
193. 亀井 若菜 「信貴山縁起絵巻」の尼公の表象.-女人往生のイメージ
刊行年:2007/05
データ:『王朝文学と仏教・神道・陰陽道』 竹林舎 王朝文学と
仏教美術
194. 永井 久美子 国宝『源氏物語絵巻』における尼.-「鈴虫(一)」「早蕨」「東屋(二)」における画面の多層性を中心に
刊行年:2007/05
データ:『王朝文学と仏教・神道・陰陽道』 竹林舎 王朝文学と
仏教美術
195. 清水 善三 清水善三『平安彫刻史の研究』中央公論美術出版,1996|清水善三『
仏教美術
史の研究』中央公論美術出版,1997
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
196. 王 衛明 青州龍興寺出土窖蔵仏教造像初論.-魏晋南北朝時期における山東
仏教美術
史的成立背景を中心に
刊行年:1999/01
データ:京都橘女子大学研究紀要 25 京都橘女子大学研究紀要編集委員会
197. 根立 研介 上横手雅敬・松島健・根立研介『運慶の挑戦』文英堂,1999|澤村専太郎『日本繪畫史の研究』星野書店,1931|光森正士『
仏教美術
論考』法蔵館,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
198. 百橋 明穂 小林太市郎『大和絵史論』全国書房,1946|田中重久『日本壁画の研究』綜藝社,1944(再版,1979)|百橋明穂『
仏教美術
史論』中央公論美術出版社,2000|春山武松『日本上代絵画史』朝日新聞社,1949
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
199. 津田 徹英 藤原猶雪『親鸞聖人伝絵の研究』法蔵館,1954|毛利久『日本仏教彫刻史の研究』法蔵館,1970|毛利久『日本仏像史研究』法蔵館,1980|望月信成『日本
仏教美術
史』教育新潮社,1968
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
200. 山本 忠尚 唐草紋の定義|唐草紋の系譜|唐草紋の分類|
仏教美術
としての唐草紋|南北朝様式から隋・初唐様式へ|葡萄唐草紋|正倉院-天平の唐草紋|唐草模様化
刊行年:1996/03
データ:『日本の美術』 358 至文堂