日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
514件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 牧 健二 本領安堵と封建制度との関係
刊行年:1933/05
データ:
法学
論叢 29-5 京都帝国大学
法学
会
182. 牧 健二 日本の初期の封建関係の研究(一)~(三・完)
刊行年:1934/01-03
データ:
法学
論叢 30-1~3 京都帝国大学
法学
会
183. 牧 健二 地頭の封建的領主権
刊行年:1941/06
データ:
法学
論叢 44-6 京都帝国大学
法学
会
184. 牧 英正 奴婢の子の帰属について
刊行年:1954/03
データ:
法学
雑誌 1-1 大阪市立大学
法学
会
185. 牧 英正 資蔭考
刊行年:1955/01
データ:
法学
雑誌 2-1 大阪市立大学
法学
会
186. 牧 英正 律令前後の人身売買法制
刊行年:1957/03
データ:
法学
雑誌 4-1 大阪市立大学
法学
会
187. 牧 英正 日本古代贖罪制度考
刊行年:1958/03
データ:
法学
雑誌 4-3・4 大阪市立大学
法学
会
188. 牧 英正 戸婚律放家人為良還圧条の研究
刊行年:1963/03
データ:
法学
雑誌 9-3・4 大阪市立大学
法学
会
189. 牧 英正 律令前後の略・和誘罪について.-日本における略取誘拐罪の沿革その一
刊行年:1973/03
データ:
法学
雑誌 19-3・4 大阪市立大学
法学
会
190. 原田 一明 小林宏編『律令論纂』
刊行年:2003/09
データ:国学院
法学
41-2 国学院大学
法学
会
191. 林 紀昭 大化薄葬令の再検討
刊行年:1969/08
データ:
法学
論叢 85-5 京都大学
法学
会 論集終末期古墳
192. 林 紀昭 令集解箚記(上)(下)
刊行年:1970/02
データ:
法学
論叢 86-5・6 京都大学
法学
会
193. 長谷山 彰 検非違使庁における裁判文書について
刊行年:1988/03
データ:駿河台
法学
1 駿河台大学 律令外古代法の研究
194. 長谷山 彰 身分制の側面からみた日本律の成立過程.-庚午・庚寅年籍における良賤区分をめぐって
刊行年:1993/10
データ:駿河台
法学
7-1 駿河台大学
法学
会
195. 長谷山 彰 阿衡の紛議の一側面.-事件の政治的経過及び菅原道真の法解釈をめぐって
刊行年:1994/03
データ:駿河台
法学
7-2 駿河台大学
法学
会 日本古代の法と裁判
196. 長谷山 彰 不入権の司法的側面について.-寺社領荘園における国家警察権排除の慣行をめぐって
刊行年:1995/03
データ:駿河台
法学
8-2 駿河台大学
法学
会 日本古代の法と裁判
197. 元川 房三 古代史の解釈と政治学
刊行年:1989/12
データ:南山
法学
13-2・3
198. 宮坂 宏 水戸部正男著『公家新制の研究』
刊行年:1962/05
データ:綜合
法学
5-5
199. 水戸部 正男 平安時代の公家新制
刊行年:1957/02
データ:日本
法学
22-6 日本大学
法学
会
200. 三浦 周行 新制の研究(第一回)~同(第七回)
刊行年:1925/12-1926
データ:
法学
論叢 14-6|15-1|2|4~6|16-1 京都
法学
会 日本史の研究 新輯一