日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
248件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
181. 瀬川 拓郎 石狩川水系における擦文集落の形成
刊行年:2001/03
データ:北海道考古学 37 北海道考古学会 研究ノート アイヌ・エコシステムの考古学-
異文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
182. 瀬川 拓郎 富のヒエラルヒーとしてのサケ産卵床
刊行年:2002/03
データ:旭川市博物館研究報告 8 旭川市博物館 人文科学系 アイヌ・エコシステムの考古学-
異文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
183. 瀬川 拓郎 テシ・ウライとは何か.-アイヌの漁撈施設の実態とその社会的意義
刊行年:2002/11
データ:貝塚 58 物質文化研究会 アイヌ・エコシステムの考古学-
異文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
184. 瀬川 拓郎 擦文時代の交易体制
刊行年:2003/07
データ:歴史評論 639 校倉書房 アイヌ・エコシステムの考古学-
異文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
185. 瀬川 拓郎 文化の境界.-古代の北方世界とアイヌ文化の成立
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説 アイヌ・エコシステムの考古学-
異文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
186. 瀬川 拓郎 同化・変容・残存.-住居にみるアイヌ文化の成立過程
刊行年:2005/02
データ:『海と考古学』 六一書房 北海道島をめぐる文化 アイヌ・エコシステムの考古学-
異文化
交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史
187. 木村 淳一 青森市石江遺跡群の特質
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
188. ヨーゼフ・クライナー(司会・進行)∥吉成 直樹|小口 雅史(進行補助) 南北の境界領域の比較.-討論のまとめ
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 討論-南北の境界の比較 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
189. 小嶋 芳孝 渤海から見た北東北のシャーマニズムと仏教
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
190. 葛城 和穂 青森市新田(2)遺跡(県教委担当分)
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 コメント1 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
191. 安里 進 ヤコウガイ交易二つの口と一つの口.-争点の整理と検討
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 南の境界-喜界島・城久遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
192. 小口 雅史 古代末期の北方世界.-北方史グループの研究視角
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
193. 宇部 則保 九・一〇世紀における青森県周辺の地域性
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
194. 福 寛美 『おもさうし』の甕
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 南の境界-喜界島・城久遺跡群 補論2 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
195. 八木 光則 古代末期の北奥蝦夷社会
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
196. 村井 章介 古代末期の北と南
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
197. 間宮 厚司 日本の中の諸言語.-アイヌ・ヤマト・琉球の言語生成
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 南の境界-喜界島・城久遺跡群 補論1 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
198. 高梨 修 列島南縁における境界領域の様相.-古代・中世の奄美諸島をめぐる考古学的成果
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 南の境界-喜界島・城久遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
199. 須藤 弘敏 新田(1)遺跡出土の仏教関係遺物について
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北の境界-青森市・石江遺跡群 コメント3 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)
200. 澄田 直敏 喜界島城久遺跡群の発掘調査
刊行年:2010/03
データ:『古代末期の境界世界-城久遺跡群と石江遺跡群を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 南の境界-喜界島・城久遺跡群 古代末期・日本の境界-城久遺跡群と石江遺跡群(森話社,2010/05)