日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
10001件中[1801-1820]
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1801. 石井 進
中世
の都市と墓
刊行年:1987/02/08
データ:『週刊朝日百科』 571 朝日新聞社 -|図版解説 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉1原始・古代|石井進著作集9
中世
都市を語る
1802. 服部 英雄
中世
荘園と館
刊行年:1981/04
データ:『日本城郭大系』 別Ⅰ 新人物往来社 小塩荘|仁保荘|地毘荘 景観にさぐる
中世
1803. 勝俣 鎭夫
中世
の罪と罰1山賊と海賊∥徳政一揆と徳政令|村法の世界
刊行年:1986/06/01
データ:『週刊朝日百科』 536 朝日新聞社 コラム∥- 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4
中世
Ⅰ
1804. 伊藤 ていじ
中世
農村の住まい.-新見荘・谷内の名主屋敷を例に
刊行年:1986/04/20
データ:『週刊朝日百科』 530 朝日新聞社 コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4
中世
Ⅰ
1805. 荒木 浩 坂上の宝剣と壺切.-談話録に見る皇統・儀礼の古代と
中世
刊行年:2009/07
データ:『皇統迭立文学形成』 和泉書院 第二部
中世
の皇統迭立と文学形成 Ⅰ院政期から
中世
への視界
1806. 服部 英雄 小地名による
中世
の村の復原.-能登国万行保・奥原保を素材に
刊行年:1983/01
データ:歴史公論 9-1 雄山閣出版 景観にさぐる
中世
1807. 笠松 宏至
中世
法への誘い|式目の世界と三問三答|徳政と徳政令|分裂から統一へ-一つの
中世
法入門∥「相伝の原理」との相克|
中世
の罪と罰2悪口の罪
刊行年:1986/06/01
データ:『週刊朝日百科』 536 朝日新聞社 -∥コラム 朝日百科日本の歴史〈新訂増補〉4
中世
Ⅰ
1808. 勝山 清次 国衙領における官物体系の変化をめぐって.-
中世
的年貢体系の成立過程
刊行年:1985/03
データ:人文論叢 2 三重大学人文学部文化学科
中世
年貢制成立史の研究
1809. 網野 善彦 河音能平氏の近業によせて.-『
中世
封建制成立史論』をめぐって
刊行年:1972/04
データ:史学雑誌 81-4 山川出版社 学界動向 日本
中世
の百姓と職能民
1810. 阿部 猛
中世
塩業史に関する一考察.-伊勢国度会郡大塩屋御薗
刊行年:1952/11
データ:日本歴史 54 実教出版
中世
塩業史に関する一研究(発表要旨,史学雑誌60-12)
中世
日本荘園史の研究
1811. 小口 雅史|鶴巻 秀樹
中世
的北方世界の開幕(奥州藤原氏の登場と北方世界)
刊行年:2003/11
データ:『新編弘前市史』 通史編1 弘前市
中世
前期
1812. 保立 道久 巨柱神話と「天道花」.-日本
中世
の氏神祭と農事暦
刊行年:1990/07
データ:へるめす 26 物語の
中世
-神話・説話・民話の歴史学
1813. 研究委員会 日本
中世
における都市の問題
刊行年:1974/03
データ:日本史研究 139・140 日本史研究会 全体会シンポジウム
中世
史の理論と方法-日本封建社会・身分制・社会史
1814. 伊藤 裕久 近江国菅浦における
中世
集落の形態に関する復原的考察.-近江における
中世
集落の居住形態に関する研究(上)(下)
刊行年:1989/03
データ:建築史学 12 建築史学会
中世
集落の空間構造-惣的結合と居住集合の歴史的展開
1815. 越田 賢一郎 北海道南部における
中世
墓
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 エミシ・エゾ・アイヌ(アイヌ文化の成立-北海道の
中世
-) エミシ・エゾ・アイヌ
1816. 五味 文彦
中世
的土地所有の特質と概観|
中世
前期の土地所有(荘園と公領|村落・都市と土地所有|鎌倉前期の土地所有)|転換期の土地所有(鎌倉後期の土地所有秩序)
刊行年:2002/03
データ:『新体系日本史』 2 山川出版社
中世
1817. 池永 二郎 日本
中世
社会像をどう明らかにすべきか.-大山喬平著『日本
中世
農村史の研究』とその批判にふれて
刊行年:1981/06
データ:歴史評論 374 校倉書房 日本
中世
史像の形成
1818. 木村 茂光 高橋昌明著『
中世
史の理論と方法』
刊行年:1999/05
データ:日本史研究 441 日本史研究会 日本初期
中世
社会の研究
1819. 呉座 勇一|近藤 祐介
中世
史部会討論要旨
刊行年:2005/10
データ:歴史学研究 807 青木書店 〈
中世
部会〉
中世
の荘園制と地域社会
1820. 河音 能平 日本前期
中世
における文書の機能と伝来の諸形態
刊行年:1987/02
データ:歴史科学 108 大阪歴史科学協議会 世界史のなかの日本
中世
文書