日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
9件中[1-9]
0
1. 石川 直章 密集するストーンサークル-忍路余市湾周辺環状列石群|縄文時代の工芸文化-小樽の低湿地遺跡|壁画が語る北方交流-手宮洞窟とフゴッペ洞窟|文献からみた擦文文化-阿倍比羅夫「渡嶋」遠征|擦文文化と律令国家-『延喜式』の記述から|擦文文化と「交易」-海獣の毛皮をめぐる動き
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 原始・古代
2. 石川 直章 洞窟遺跡の語るもの.-出土品からみる食生活
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 原始・古代 コラム
3. 石川 直章 和人集落とアイヌ文化.-「和夷雑居」「和夷戦争」
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 中世
4. 石川 直章 平安仏がなぜ小樽に?.-海を渡った仏たち
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 中世 コラム
5. 乾 芳宏 副葬品に見る縄文文化-大川遺跡の墓坑群|漁村の原風景-恵山文化と弥生文化|河川流域の大集落-擦文時代の生業|古代の南北交流-遺物にみる交易
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 原始・古代
6. 乾 芳広 蝦夷地の武具-栄町1・大浜中遺跡|副葬品からみた中世-火葬墓と土葬墓
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 中世
7. 平山 裕人 コシャマインの戦いと後志.-後期「渡党」とヨイチ
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 中世
8. 矢吹 俊男 「見える墓」「見せる墓」.-ストーンサークル
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 原始・古代
9. 鈴木 信 遺物から見た中世の後志.-陶磁器・渡来銭の特徴について
刊行年:2008/11
データ:
『図説小樽・後志の歴史』
郷土出版社 中世