日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
12件中[1-12]
0
1. 西郷 信綱
八十島祭
と陰陽道
刊行年:1966/02
データ:国学院雑誌 67-2 国学院大学 八十嶋祭
2. 若井 敏明
八十島祭
の再検討
刊行年:2000/11
データ:日本宗教文化史研究 4-2 日本宗教文化史学会 八十嶋祭
3. 岡田 精司 奈良時代の難波行幸と
八十島祭
刊行年:1979/11
データ:国学院雑誌 80-11 国学院大学広報課 八十嶋祭 古代祭祀の史的研究
4. 梅田 義彦
八十島祭
の研究(上)(下)
刊行年:1933/03|06
データ:皇学 1-2|3 大嘗祭|八十嶋祭 神道思想の研究|伊勢神宮の史的研究
5. 瀧川 政次郎
八十島祭
の祭場「熊川」について
刊行年:1966/02
データ:史迹と美術 362 史迹美術同攷会 八十嶋祭
6. 田中 卓 再び
八十島祭
について.-岡田精司氏説の批判
刊行年:1977/05
データ:神道史研究 25-3 神道史学会 八十嶋祭 田中卓著作集11-Ⅰ神社と祭祀
7. 瀧川 政次郎
八十島祭
と陰陽道(その一)~(その三)
刊行年:1966/01-03
データ:国学院雑誌 67-1~3 国学院大学 八十嶋祭 律令と大嘗祭-御大始諸義の研究
8. 田中 卓 神無月(十月)と出雲国との関係|大嘗祭と
八十島祭
|聖武天皇の神祇崇敬
刊行年:1994/08
データ:『田中卓著作集』 11-Ⅰ 国書刊行会 八十嶋祭
9. 岡田 精司 祭式.-
八十島祭
をめぐって
刊行年:1987/02
データ:国文学 解釈と教材の研究 32-2 学燈社 古代文学、方法の問題∥『古代祭祀の史的研究』「
八十島祭
の機能と本質」の基礎 八十嶋祭
10. 岡田 精司
八十島祭
と難波津
刊行年:1988/04
データ:明日香風 26 飛鳥保存財団 『古代祭祀の史的研究』「
八十島祭
の機能と本質」の基礎 八十嶋祭
11. 岩佐 貫三 土御門家・天曹地府祭の性格と実態
刊行年:1979/03
データ:東洋学研究 13 東洋大学東洋学研究所 平安時代|明治時代|日本思想|明治天皇|桓武天皇|吾妻鏡|続史愚抄|旧皇室典範|陰陽道|神道|道教|泰山府君祭|
八十島祭
12. 岡田 精司 即位儀・大嘗祭をめぐる問題点(就任儀礼の基本点|神祇令と即位儀|大嘗宮神座の意味|〝半帝〟について)|大嘗祭の神事と饗宴|
八十島祭
の機能と本質|古代国家における天皇祭祀
刊行年:1992/10
データ:『古代祭祀の史的研究』 塙書房