日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
14件中[1-14]
0
1. 喜田 貞吉 相撲の起源|相撲の沿革|相撲取の階級|相撲取の名義|勧進相撲
刊行年:1919/05
データ:民族と歴史 1-5 日本学術普及会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
2. 喜田 貞吉 祭礼の行列に出る鬼(鬼と山人・海人)
刊行年:1919/12
データ:民族と歴史 2-6 日本学術普及会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
3. 喜田 貞吉 福神沿革概説|七福神の成立|夷三郎考|夷三郎神像考|大黒神造の変遷
刊行年:1920/01
データ:民族と歴史 3-1 日本学術普及会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
4. 喜田 貞吉 出雲大社祭神考(出雲国造家の沿革と大社祭神の変遷)
刊行年:1921/01
データ:民族と歴史 5-1 日本学術普及会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
5. 喜田 貞吉 炭焼長者譚(系図の仮托と民族の改良)
刊行年:1921/02
データ:民族と歴史 5-2 日本学術普及会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
6. 喜田 貞吉 憑物研究号の発刊に就いて(憑物概説)|憑物系統に関する民族的研究(其一例として飛騨の牛蒡種)|憑物系統に関する社会の圧迫(其一例としての出雲の狐持に関する惨話)
刊行年:1922/07
データ:民族と歴史 8-1 日本学術普及会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
7. 喜田 貞吉 阿波に於ける山父山姥の伝説(阿州奇事雑話)
刊行年:1923/04
データ:社会史研究 9-4 日本学術普及会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
8. 喜田 貞吉 伊勢皇大神宮の御鎮座に就いて
刊行年:1924/07
データ:歴史地理 44-1 日本歴史地理学会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
9. 喜田 貞吉 鳥居の新研究
刊行年:1936/11
データ:文化 3-11 東北帝国大学文科会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
10. 喜田 貞吉 摩多羅神考
刊行年:1920/01
データ:民族と歴史 3-1 日本学術普及会 東アジアの古代文化11|
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
11. 喜田 貞吉 オシラ神の形態に関する臆説
刊行年:1929/09
データ:東北文化研究 2-3 史誌出版社
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
12. 喜田 貞吉 人文伝播に関する一考察
刊行年:1930/10
データ:『史学地理学論叢』 弘文堂
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
13. 喜田 貞吉 福神信仰の変遷(一)(二)
刊行年:1930/11|12
データ:『神道講座』 9|10 神道攷究会
喜田貞吉著作集11信仰と民俗
14. 喜田 貞吉 夷神考
刊行年:1917/01
データ:歴史地理 29-1 日本歴史地理学会 緒言|西宮夷神|附 西宮と広田社との混同に就て|西宮夷社は式内大国主西神社なる事の論|西宮夷社の祭神に関する諸種の旧説について弁ず|西宮夷神の大国主神たるべきことの論|大国主神が夷神として祭らるる理由|三郎殿は事代主神なるべきことの論|南宮は建御名方神なるべきかの論|百大夫は傀儡子の祖神にして亦夷に縁あることの論|夷神信仰の変遷|約説
喜田貞吉著作集11信仰と民俗