日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
5件中[1-5]
0
1. 秋山 元秀 西から東へ、南から北へ(湖水のほとりから-宇治川・淀川・巨椋池|王墓の群像-車塚・二子山・二子塚|離宮と県-菟道稚郎子墓・宇治神社・栗隈県|宇治川架橋-宇治橋・早瀬・断碑|山の世界-上醍醐・笠取・池尾)|都の巽(水辺の風物-柳・橋・水車|宇治川の改修-伏見城・槇島堤・豊後橋)
刊行年:1988/07
データ:『宇治の歴史と文化』 宇治市教育委員会
2. 辻 ミチ子 名所と茶どころ(茶師と代官-茶頭取・宇治郷代官・三仲ケ間|禅宗寺院の開華-興聖寺・隠元・万福寺|信仰と伝承-産土神・菩提寺・札所|名所の宇治-山水景勝・社寺旧跡・名所記|文人と黄檗文化-憂し宇治・黄檗の華・風雅の宇治)
刊行年:1988/07
データ:『宇治の歴史と文化』 宇治市教育委員会
3. 吉村 亨 はじめに|都の巽(此岸と彼岸-浄妙寺・平等院・金色院|芸能の故里-離宮祭・白川田楽・宇治猿楽|乱世の情景-橋合戦・先陣争・宇治放火|一揆の時代-炭山錯乱・岡屋蜂起・山城国一揆|戦国の争乱-一揆崩壊・槇島合戦・幕府滅亡)|名所と茶どころ(茶と水と-駒蹄影・名園・名水)
刊行年:1988/07
データ:『宇治の歴史と文化』 宇治市教育委員会
4. 金田 章裕 西から東へ、南から北へ(京に続く道と川-古道・津・別業|郡郷と農地-郡家・条里・開墾)
刊行年:1988/07
データ:『宇治の歴史と文化』 宇治市教育委員会
5. 金田 章裕 名所と茶どころ(町と村の発達-宇治郷・伊勢田・広野新田)
刊行年:1988/07
データ:『宇治の歴史と文化』 宇治市教育委員会 大地へのまなざし-歴史地理学の散歩道