日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
26件中[1-20]
0
20
1. 瀧川 政次郎
日本法制史研究
の回顧
刊行年:1970/10
データ:歴史教育 18-8 日本書院
2. 瀧川 政次郎 王朝時代に於ける動産所有権
刊行年:1925/08|10-12
データ:法学新報 35-8|10|11|12
日本法制史研究
3. 瀧川 政次郎 王朝時代の告訴制度
刊行年:1930/07
データ:法曹会雑誌 8-7
日本法制史研究
4. 瀧川 政次郎 日本埋蔵物法沿革
刊行年:1930/10
データ:法学新報 40-10
日本法制史研究
5. 瀧川 政次郎 日本家族史.-明治以前
刊行年:1938/01
データ:『家族制度全集』 史論篇4
日本法制史研究
6. 瀧川 政次郎 九條家延喜式紙背の明法質問状
刊行年:1925/01
データ:法学協会雑誌 43-1
日本法制史研究
7. 瀧川 政次郎 正倉院御物中の法制史料に就いて
刊行年:1926/02
データ:社会科学 2-2
日本法制史研究
8. 瀧川 政次郎 律裏書の研究
刊行年:1931/08
データ:法学新報 41-8
日本法制史研究
9. 瀧川 政次郎 上代天皇の諡号に就いて
刊行年:1931/11
データ:法学新報 41-11
日本法制史研究
10. 瀧川 政次郎 各時代に於ける婦人の地位
刊行年:1937/06
データ:(研究評論)歴史教育 12-3 歴史教育研究会
日本法制史研究
11. 瀧川 政次郎 王朝時代司法制度の研究(一)|同(第二回)-本誌第四十二巻第二号に続く|同(第三回)-本誌第四十三巻第四号に続く|同(第四回)
刊行年:1923/08-1924/02
データ:歴史地理 42-2|43-4|44-4|5 日本歴史地理学会
日本法制史研究
12. 瀧川 政次郎 苦使といふ罰に就いて
刊行年:1924/05
データ:法学志林 26-5 法政大学
日本法制史研究
13. 瀧川 政次郎 藤原時代に於ける相続に関する法律家への質疑状二通
刊行年:1926/08
データ:社会学雑誌 29 日本社会学会
日本法制史研究
14. 瀧川 政次郎 王朝時代の農民生活と法律文化
刊行年:1932/03
データ:史学研究 3-3 広島史学研究会
日本法制史研究
15. 瀧川 政次郎 法制史(明治以後に於ける歴史学の発達)
刊行年:1932/11
データ:(研究評論)歴史教育 7-9 歴史教育研究会
日本法制史研究
16. 瀧川 政次郎 律令制度
刊行年:1933/09
データ:『岩波講座日本歴史』 第1回配本 岩波書店
日本法制史研究
17. 瀧川 政次郎 「内乱罪」「謀反罪」の字義及び沿革
刊行年:1933/12
データ:歴史公論 2-12 雄山閣
日本法制史研究
18. 瀧川 政次郎 問民苦使考
刊行年:1935/01
データ:歴史学研究 3-3 歴史学研究会
日本法制史研究
19. 瀧川 政次郎 序言|総論(上代|先秦時代〈儒家思想|道家思想|法家思想〉|後秦時代)|各論(原始法律思想〈禁忌思想|報復思想|咒法思想|陰陽思想|五行思想〉|儒家法律思想〈性善思想|弼教思想|恤刑思想〉|法家法律思想〈性悪思想|法治思想|法権思想|法術思想|重刑思想〉)
刊行年:1935/01
データ:『岩波講座東洋思潮』 第7回配本 岩波書店 東洋思潮の展開
日本法制史研究
20. 瀧川 政次郎 売笑法制史略
刊行年:1935/09
データ:中央公論 中央公論社
日本法制史研究
|売笑制度の研究