日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
17件中[1-17]
0
1.
根立
研介
仏師の世界
刊行年:2006/02
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 5 岩波書店
2.
根立
研介
僧綱仏師の出現
刊行年:2000/03
データ:京都大学文学部美学美術史学研究室研究紀要 21 京都大学文学部美学美術史学研究室
3.
根立
研介
道成寺.-伝説に彩られた古寺
刊行年:1997/11/16
データ:『週刊朝日百科』 1145 朝日新聞社
4.
根立
研介
院政期の「興福寺」仏師
刊行年:2000/11
データ:仏教芸術 253 毎日新聞社 頼助|康助|康朝|成朝
5.
根立
研介
国中連公麻呂考
刊行年:2002/11
データ:正倉院文書研究 8 吉川弘文館 造仏司
6.
根立
研介
東大寺盧舎那大仏の荘厳をめぐって
刊行年:2003/03
データ:『日本上代における仏像の荘厳』 (鷲塚 泰光(奈良国立博物館))
7.
根立
研介
安祥寺五智如来像の造像と仏師工房
刊行年:2004/03
データ:『安祥寺の研究-京都市山科区所在の平安時代初期の山林寺院-』 Ⅰ 京都大学大学院文学研究科二一世紀COEプログラム『グローバル化時代の多元的人文学の拠点形成』 論考篇
8.
根立
研介
扉の奧に隠された二つの秘仏
刊行年:2007/08/26
データ:『週刊仏教新発見』 10 朝日新聞社 清水寺新発見 観音信仰を支える
9.
根立
研介
承和期の乾漆併用木彫像とその後の展開
刊行年:2011/02
データ:『仁明朝史の研究-承和転換期とその周辺』 思文閣出版 Ⅱ部
10.
根立
研介
上横手雅敬・松島健・
根立
研介
『運慶の挑戦』文英堂,1999|澤村専太郎『日本繪畫史の研究』星野書店,1931|光森正士『仏教美術論考』法蔵館,1998
刊行年:2003/12
データ:『日本史文献事典』 弘文堂 第Ⅰ部
11. 石井 進 上横手雅敬・松島健・
根立
研介
著『運慶の挑戦』
刊行年:1999/08/15
データ:読売新聞 読売新聞社 石井進の世界3書物へのまなざし
12.
根立
研介
東寺大仏師職の系譜.-文献資料の検討を中心にして
刊行年:1988/03
データ:『佛師と佛師組織に関する綜合的研究』 (清水 善三(京都大学))
13.
根立
研介
東寺大仏師職考|同補遺-鎌倉から室町時代初頭にかけての動向を中心に
刊行年:1993/11|1995/09
データ:仏教芸術 211|222 毎日新聞社
14. 伊東 史朗
根立
研介
著『日本中世の仏師と社会 運慶と慶派・七条仏師を中心に』
刊行年:2007/05
データ:日本歴史 708 吉川弘文館 書評と紹介
15.
根立
研介
定朝をめぐる二、三の問題.-僧綱位授与の問題を中心にして
刊行年:2008/03
データ:鳳翔学叢 4 平等院
16. 津田 徹英
根立
研介
『日本中世の仏師と社会 運慶と慶派・七条仏師を中心に』
刊行年:2008/01
データ:美術研究 393 便利堂 書評
17.
根立
研介
妙法院-後白河法皇ゆかりの門跡寺院|功徳を数量で計る-千体千手観音造像の背景|湛慶と鎌倉彫刻様式の完成-運慶を継ぎ独自の境地を確立
刊行年:1998/06/21
データ:『週刊朝日百科』 1175 朝日新聞社