日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
6件中[1-6]
0
1. 陣内 秀信|岡本 哲志 『舟運を通して都市の
水の文化
を探る』(1)
刊行年:1999/01
データ:
水の文化
1 ミツカン
水の文化
センター
2. 富山 和子∥君島 久子 『日本の浦島、中国の浦島』.-日本海・丹後半島、浦島伝説を訪ねて北前船から北洋漁業へ.
刊行年:2001/10
データ:
水の文化
9 ミツカン
水の文化
センター 富山和子「
水の文化
」とは何か 第2回
3. 斎藤 善之 陶器がつなぐ奥州と東海.-平泉で大量消費された中世の常滑焼と渥美焼
刊行年:2016/10
データ:
水の文化
54 ミツカン
水の文化
センター Story2
4. 富山 和子∥井本 三夫|犬島 肇|畠山 道行 北前船から北洋漁業へ.-富山『バイ船文化研究会』が見た大日本海時代
刊行年:2001/10
データ:
水の文化
9 ミツカン
水の文化
センター 富山和子「
水の文化
」とは何か 第五回 三津七湊と越中岩瀬
5. 森田 悌 田の神祭りに見る日本人の神意識
刊行年:2011/02
データ:
水の文化
37 ミツカン
水の文化
センター 家の祭り〈アエノコト〉 日本古代社会史雑考
6. 一島 正真 仏像光背にみる火と
水の文化
の流伝
刊行年:2008/03
データ:鴨台史学 8 大正大学史学会 拝火教