日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
138件中[1-20]
0
20
40
60
80
100
120
1.
渡辺
晃宏
平城宮編年史料集成(稿)|平城宮編年史料集成(稿)索引
刊行年:2003/03
データ:『日本古代宮都の官衙配置の研究』 (
渡辺
晃宏
(奈良文化財研究所))
2.
渡辺
晃宏
木簡を読む難しさ|木簡の世紀以前-律令制の成立と日本木簡の起源
刊行年:2008/03
データ:『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』 (
渡辺
晃宏
(奈良文化財研究所) 論考編
3. 大橋 泰夫 国衙工房の成立.-下野国分寺出土瓦の分析
刊行年:1999/08
データ:官営工房研究会会報 6 奈良国立文化財研究所 司会:
渡辺
晃宏
4.
渡辺
晃宏
遺跡の環境
刊行年:1995/03
データ:『平城京左京三条一坊十四坪発掘調査報告書』 奈良国立文化財研究所 宅地
5.
渡辺
晃宏
藤原不比等|光明皇后
刊行年:1996/05
データ:『日本史重要人物101』 新書館
6.
渡辺
晃宏
籍帳制
刊行年:2004/12
データ:『文字と古代日本』 1 吉川弘文館 行政文書
7.
渡辺
晃宏
平城京の構造
刊行年:2010/07
データ:『平城京の時代』 吉川弘文館
8. 耒代 誠仁 コンピュータを用いた木簡解読支援システムの開発(前編)(後編)
刊行年:2008/03
データ:『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』 (
渡辺
晃宏
(奈良文化財研究所) 論考編
9. 山田 奨治 DPマッチングによる木簡釈文の類似検索実験
刊行年:2008/03
データ:『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』 (
渡辺
晃宏
(奈良文化財研究所) 論考編
10. 馬場 基 難読木簡釈読の実例
刊行年:2008/03
データ:『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』 (
渡辺
晃宏
(奈良文化財研究所) 論考編 日本古代木簡論
11. 山本 崇 木簡出土点数の推移.-『全国木簡出土遺跡・報告書綜覧』補考
刊行年:2008/03
データ:『推論機能を有する木簡など出土文字資料の文字自動認識システムの開発』 (
渡辺
晃宏
(奈良文化財研究所) 論考編
12.
渡辺
晃宏
平安時代の不動穀
刊行年:1989/12
データ:史学雑誌 98-12 山川出版社
13.
渡辺
晃宏
長屋王家木簡の世界
刊行年:2010/01
データ:別冊太陽 日本のこころ 165 平凡社 七二四年 聖武天皇即位
14.
渡辺
晃宏
木簡が語る平城京時代
刊行年:2010/01
データ:月刊文化財 556 第一法規
15.
渡辺
晃宏
城山山城出土木簡管見
刊行年:2016/03
データ:『日韓文化財論集』 Ⅲ 奈良文化財研究所
16.
渡辺
晃宏
正税帳稲穀記載に関する諸問題
刊行年:1982/11
データ:史学論叢 10 東京大学古代史研究会
17.
渡辺
晃宏
金光明寺写経所と反故文書
刊行年:1986/10
データ:弘前大学国史研究 81 弘前大学国史研究会
18.
渡辺
晃宏
百万塔の墨書銘
刊行年:1994/03
データ:官営工房研究会会報 1 奈良国立文化財研究所埋蔵文化財センター
19.
渡辺
晃宏
志摩国の贄と二条大路木簡
刊行年:1996/03
データ:続日本紀研究 300 続日本紀研究会 長屋王家・二条大路木簡を読む
20.
渡辺
晃宏
細長い角柱状に作り替えられた木簡
刊行年:1996/11
データ:木簡研究 18 木簡学会