日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
17件中[1-17]
0
1. 木下 良 古代道と烽
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
2. 佐原 眞 最古の「のろし」、最後の「のろし」
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
3. 服部 英雄 中世・近世に使われた「のろし」
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
4. 八巻 与志夫 甲斐武田の「のろし」
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
5. 松原 弘宣 瀬戸内海の交通路と「のろし」
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
6. 田熊 清彦 烽家の文字と墨書土器
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
7. 高橋 敏 黒船・狼烟・狼糞.-紀州藩有田郡山保田組村々の狼糞の拾い集め
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
8. 関 和彦 古代出雲国の烽
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店 第Ⅱ部
9. 鈴木 靖民|平川 南(司会)∥酒寄 雅志|亀谷 弘明|今平 利幸|佐藤 信|峰岸 純夫|橋本 澄朗|籾山 明(パネラー) 【シンポジウム】古代国家とのろし・討論
刊行年:1997/12
データ:『
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
』 青木書店
10. 亀谷 弘明 烽関係史料集成(稿)
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
11. 佐藤 信 古代国家と烽制
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
12. 酒寄 雅志 朝鮮半島の烽燧
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
13. 今平 利幸 飛山城跡発掘調査概要-古代烽跡を中心に|「烽家」墨書土器について
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
14. 平川 南 烽(とぶひ)遺跡発見の意義
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
15. 橋本 澄朗 九世紀前後の下野社会.-「烽の制」の理解に向けて
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
16. 籾山 明 中国の烽施設とその生活
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム
17. 峰岸 純夫 中世の飛山城跡.-その呼称と烽跡との関連
刊行年:1996/09
データ:『シンポジウム古代国家とのろし-宇都宮市飛山城跡発見の烽跡をめぐって-』 シンポジウム古代国家とのろし実行委員会|宇都宮市教育委員会
烽[とぶひ]の道-古代国家の通信システム