日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
34件中[21-34]
0
20
21. 宮本 長二郎|
山本
忠尚
南都の諸大寺
刊行年:1984/04
データ:『発掘-奈良』 至文堂
22. 菅谷 文則
山本
忠尚
著『日中美術考古学研究』
刊行年:2009/06
データ:日本歴史 733 吉川弘文館 書評と紹介
23.
山本
忠尚
法金剛院『古瓦譜』の調査
刊行年:1980/09
データ:奈良国立文化財研究所年報 1980 奈良国立文化財研究所
24.
山本
忠尚
曲水の宴.-平城京三条二坊宮跡庭園
刊行年:1988/05
データ:『図説検証 原像日本』 5 旺文社
25.
山本
忠尚
法隆寺再建・非再建論争 若草伽藍は焼失しなかった
刊行年:1996/04
データ:歴史読本 41-7 新人物往来社
26.
山本
忠尚
唐草紋の変遷.-シルクロードから飛鳥・天平へ
刊行年:2001/03
データ:『シルクロード学研究叢書』 4 シルクロード学研究センター
27.
山本
忠尚
キトラ・高松塚古墳の四神図をめぐって
刊行年:2008/
データ:郵政考古紀要 44 大阪郵政考古学会
28.
山本
忠尚
日本考古学と時代区分.-その現状分析と日本史研究者へのメッセ-ジ
刊行年:1983/03
データ:『文化財論叢』 同朋舎出版
29.
山本
忠尚
祭殿から内裏正殿へ(上)(下).-梁間三間四面庇付建物の意義
刊行年:2004/05|06
データ:古代文化 56-5|6 古代学協会
30.
山本
忠尚
『日英対照 日本考古学用語辞典 Dictionary of Japanese Aechaeological Terms』を作成してみて
刊行年:2005/01
データ:土車 111 古代学協会
31.
山本
忠尚
解題「軒丸瓦製作手法の変遷」(納谷論文が日の目を見るまで)
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会 遺稿
32.
山本
忠尚
羽人飼鳳説の是非.-漢代画像石が語るところ
刊行年:2005/12
データ:『飛鳥文化財論攷』 納谷守幸氏追悼論文集刊行会
33.
山本
忠尚
唐草紋の定義|唐草紋の系譜|唐草紋の分類|仏教美術としての唐草紋|南北朝様式から隋・初唐様式へ|葡萄唐草紋|正倉院-天平の唐草紋|唐草模様化
刊行年:1996/03
データ:『日本の美術』 358 至文堂
34.
山本
忠尚
鬼瓦とは|蓮華紋から獣身紋・鬼面紋へ-第一の変化|国分寺と地方の鬼瓦|型づくりから手づくりへ-第二の変化|文学資料にみる鬼と鬼瓦|鬼瓦の完成-第三の変化|鬼瓦の終焉|おわりに∥手塚治虫の名作『火の鳥』と鬼瓦|復古瓦
刊行年:1998/12
データ:『日本の美術』 391 至文堂