日本古代史関係研究文献目録データベース
小口雅史編
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
検索結果
2993件中[2921-2940]
2820
2840
2860
2880
2900
2920
2940
2960
2980
2921. 奥野 中彦 六代勝事記
刊行年:1975/07
データ:歴史読本 20-9 新人物往来社 別冊歴史読本15-9 事典シリーズ 日本歴史「古典籍」総覧(1990/04)∥日本古代中世文化史への接近-民衆・女性・
交流
・地方文化
2922. 小口 雅史 テーマプロジェクト⑤「日本の中の異文化」
刊行年:2007/03
データ:『日本学の総合的研究』 法政大学国際日本学研究所 アイヌ文化の成立と変容-交易と
交流
を中心として-
2923. 石見 清裕 長安の円仁と会昌の廃仏
刊行年:2007/04
データ:『国際シンポジウム 円仁と古代の東アジア-『日唐求法巡礼行記』の世界-』資料集 国学院大学入唐求法巡礼行記研究会 報告資料
2924. 王 海燕 長安城寺院と円仁の動向
刊行年:2007/04
データ:『国際シンポジウム 円仁と古代の東アジア-『日唐求法巡礼行記』の世界-』資料集 国学院大学入唐求法巡礼行記研究会 報告資料∥中文原文有
2925. 王 勇 シルクロードとブックロード
刊行年:2002/03
データ:『中国に伝存の日本関係典籍と文化財』 国際日本文化研究センター 国際日本文化研究センター主催「中国に伝存の日本関係典籍と文化財」(2001/02/22)における講演記録 書物の中日
交流
史
2926. 遠藤 隆俊 成尋と義天
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
2927. 榮 新江∥清水 はるか|關尾 史郎訳 新出トゥルファン文書に見えるソグドと突厥
刊行年:2006/03
データ:環東アジア研究センター年報 1 新潟大学コアステーション人文社会・教育科学系位置環東アジア研究センター 講演
2928. 榎本 渉 日本の墨蹟史料から見た南宋期の海上貿易
刊行年:2009/01
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
2929. 牟 発松 漢代三老考論.-「非吏而得与吏比」という地方社会の指導者
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
2930. 古瀬 奈津子 日唐営繕令営造関係条文の検討
刊行年:2010/03
データ:『お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成21年度活動報告書』 海外教育派遣事業編 お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」事務局 海外大学院とのジョイント教育 台湾共同ゼミ 「日中文化
交流
史-日唐令比較研究」研討会
2931. 平澤 加奈子|河野 保博 『日唐求法巡礼行記』と円仁の足跡
刊行年:2007/04
データ:『国際シンポジウム 円仁と古代の東アジア-『日唐求法巡礼行記』の世界-』資料集 国学院大学入唐求法巡礼行記研究会 報告資料
2932. 平田 茂樹 文献資料学の新たな可能性
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室 巻頭言
2933. 平田 茂樹 『欧陽修私記』から見た宋代の政治構造
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
2934. 馬 一虹∥平澤 加奈子訳 円仁が目にした唐人の群像.-九世紀の東アジア
刊行年:2007/04
データ:『国際シンポジウム 円仁と古代の東アジア-『日唐求法巡礼行記』の世界-』資料集 国学院大学入唐求法巡礼行記研究会 報告資料∥中文原文有
2935. 山内 晋次 9~13世紀の日中貿易史をめぐる日本史料
刊行年:2006/05
データ:大阪市立大学東洋史論叢 別冊特集号 大阪市立大学東洋史研究室
2936. 八木 光則 蕨手刀の変遷と性格
刊行年:1996/01
データ:『考古学の諸相』 坂詰秀一先生還暦記念会 古代蝦夷社会の成立
2937. 八木 光則 蝦夷と帯|北海道・東北地方の帯
刊行年:2002/03
データ:『帯をめぐる諸問題』 奈良文化財研究所 研究報告|全国出土帯集成-北海道・東北(北海道 青森 岩手 宮城 秋田 山形 福島) 古代蝦夷社会の成立
2938. 野田 有紀子 日唐後宮空間的比較研究.-「礼空間」的後宮’「労働空間」的後宮
刊行年:2010/03
データ:『お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」平成21年度活動報告書』 海外教育派遣事業編 お茶の水女子大学大学院教育改革支援プログラム「日本文化研究の国際的情報伝達スキルの育成」事務局 海外大学院とのジョイント教育 台湾共同ゼミ 「日中文化
交流
史-日唐令比較研究」研討会
2939. 關尾 史郎 主旨説明
刊行年:2006/03
データ:環東アジア研究センター年報 1 新潟大学コアステーション人文社会・教育科学系位置環東アジア研究センター
2940. 瀬川 拓郎 擦文時代における沿岸部集落の性格.-小平町高砂遺跡の例
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 オホーツク文化・擦文文化 アイヌ・エコシステムの考古学-異文化
交流
と自然利用からみたアイヌ社会成立史